京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up3
昨日:31
総数:926029
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

休み時間の後

画像1
画像2
 休み時間が終わり,運動場から校舎に入るときに靴の土を落とさないようにするためにこんなものが設置されました☆
みんなで,学校が汚れないように努力していけばいつもキレイな学校になるでしょうね。
また,樫原の子ども達なら汚れないように努力してくれるでしょう♪

クラブ活動

画像1
画像2
画像3
 今日は,今年度最後のクラブ活動でした!
卓球クラブでは,全員参加のトーナメント戦をしました!白熱して試合を観戦することや,卓球を好きになりたくさん練習に励む姿がたくさん見られました!
クラブ活動を通して違う学年同士で仲良くなってくれたので,非常に良き1年になりました♪

仲良し遊び

画像1
画像2
画像3
 今日は,6年生と1年生の仲良し遊びが中間休みに行われました!
「だるまさんがころんだ」や「増え鬼」や「鬼ごっこ」など,様々な遊びを仲良くしていました!6年生は,本当に「お兄ちゃん,お姉ちゃん」だなっと感じました☆
特に手を繋いで遊んでいる様子は,心が温かくなりました☆

図工展

画像1
画像2
画像3
 今日は参観日と同時に図工展がありました。「この版画すごいな」,「この時計欲しい」,「迫力あるなー」,「かわいい絵やね」などなど,たくさんの声が体育館でつぶやかれていました!図工は,作った人の個性がでるのでどれを見ても楽しいですね♪
明日も体育館で,図工展をしています!時間があればきてくださいね☆

準備

画像1
画像2
 今日は,様々な時間帯と学年で図工展の準備がありました。自分が作った工作を体育館に運んでいました。他のクラスや他の学年の図工を見ることは,滅多にないので子ども達は興味津々でした☆

図工展では,思う存分いろんな作品を鑑賞して,いろんな工夫を見てくださいね♪

豆つまみ大会決勝

画像1
画像2
画像3
 今日は,豆つまみ大会の決勝戦がありました!寒い家庭科室も熱気で暖かくなっていました。豆をたくさんつまんだの,どこのクラスだったのでしょう。

1年生代表の1組,2年生代表の1組

3年生代表の1組,4年生代表の3組

5年生代表の3組,6年生代表の2組

上記のクラスの中で一番お豆をつかんだのは・・・

27個つまんだ,6年2組でした!

おめでとうございます☆ファーストラウンドの結果では,1位ではなかったのですがやりましたね!
今年の6年生は何か持っているんでしょうね♪

ラッキー人参

画像1
画像2
 今日は給食の筑前煮の中にこんな形の人参が入っていました!
まさにラッキー人参です☆この人参が当たった人は,良いことがあるかも知れませんね☆

氷点下

画像1
画像2
画像3
 今日の朝学校に来ると池の水が凍っていました!
ここまでは,よくあるお話しなのですが,5年生の子が「先生見て!」の声に振り向くと・・・

水の上に水筒が乗っていました!朝の寒さを感じながらも,冬にしか見れない光景でした♪

体験入学・入学説明会

8日(水),新入学児童対象の体験入学と保護者説明会を行いました。元気いっぱいの子どもたちが,歌遊びやお絵かき,おりがみなどの学習をして楽しみました。保護者の皆様,寒い中ありがとうございました。
画像1
画像2

朝会

画像1
画像2
画像3
 今日は2月の朝会がありました!教頭先生から「自分の命を大切に」というお話しがありました。

弁天池がある場所の階段のお話しがありました。階段の横に自転車でも通れるように傾斜になっています。その傾斜を自転車に乗りながら下っていく人がいると聴きました。
あの坂は,車が死角になるため,車やバイク,人などの障害物がいつ現れるか分かりません。また,物集女街道でも信号のないところを通ってを交通事故にあうケースも昔からあります。交通ルールを守って安全に生活していきましょう!危険なことをしないようにしましょうね☆

 それと,みなさんが何年もかけて集めてくれたベルマークで新たな場所に時計をつくることができました。しかし,ベルマークだけでは,時計はつけられません。電気工事のお仕事をされている保護者の方が,休みの日につけてくださいました。本当にありがとうございました☆
学校やみんなのために協力していただいている人に,感謝の気持ちを忘れないようにしましょうね☆

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/20 クラブ活動
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp