京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up23
昨日:116
総数:922990
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

掃除の様子

画像1
画像2
画像3
 一生懸命に掃除を頑張っているこの画像は3年生と4年生と6年生です。
自分達の学校を自分達でキレイにすることは素敵ですね。他にの学年にもたくさん頑張っている人がいました☆学校も喜んでいるでしょうね。

休み時間

画像1
画像2
画像3
 今日の休み時間はクラス遊びをしている学年が多くありました。
「増え鬼」,「警泥」,「ドッチボール」などみんなでしていました。
クラス全員で遊ぶことは,あまりないのですごく楽しそうでした。

修学旅行(到着の式)

画像1
修学旅行から無事に帰校しました。少し疲れた表情の子が多かったようですが,到着してほっとしたようでした。保護者の皆様は「元気にしているだろうか。」とか「雨で濡れていないだろうか。」とか,いろいろ心配されていたことと思います。お子さんの顔を見て,ほっとされたことと思います。修学旅行で学習したことを生かしていきたいと思います。ホームページにもたくさんアクセスしていただきありがとうございました。

修学旅行

5時15分,バスは名神の南インターを出たところです。もうすぐ帰校します。

修学旅行(太陽公園)

画像1
画像2
画像3
太陽公園を見学した後,帰校します。

修学旅行(太陽公園)

画像1
画像2
画像3
各グループで園内をまわりました。

掃除のようす

画像1
 机運びを一生懸命頑張っている人を発見しました!!次から次に汗をかきながら友達の机を運んでいました。縦,横の列を合わせる時に机と同じ高さまで顔と体を下げたりしていました。すごく素敵でしたよ☆

中庭

画像1
画像2
昨日の雨で中庭にある池の水が増えていました。少しわかりにくいですが,石の淵に水がついていた後もあります。

太陽公園

画像1
画像2
太陽公園に着きました。お弁当をいただき,活動に移ります。

修学旅行(サービスエリア)

画像1
サービスエリアで休憩中です。(10:50)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/16 クラブ活動  学校安全日  眼科検診(か・2・4・6年)
5/18 交通安全教室1年  内科検診(1・2年)  検尿ぎょう虫検査  アルミ缶回収
5/19 検尿ぎょう虫検査
5/20 眼科検診(1・3・5年)  ミルキーパック回収
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp