京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

野球部 スプリングカップ 優勝

先日、行われた野球部「スプリングカップ」で見事優勝を果たしました。おめでとうございます。

準決勝・決勝は、あやべ球場で行われました。

準決勝では、二条中学校に4対3で勝利。
決勝では、西賀茂中学校に4対1で勝利し優勝しました。

野球部は、次の日曜日に夏季大会の1回戦を勧修寺グランドにて深草中学校と対戦します。応援しています。頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

夏季大会 陸上競技部 その2

画像1
男子 棒高跳び 第3位 U(3年)くん 3m00
男子 円盤投げ 第3位 F(3年)くん 26m57
1年 砲丸投げ 第4位 I(1年)くん 8m93
1年 100m  第5位 T(1年)くん 14秒16 
3年 3000m 第8位 F(3年)くん 9分31秒84 

以上 5名の選手が上位入賞を果たしました。
おめでとうございます。

画像2

夏季大会 陸上競技部 その1

7月3日月曜日 1学期60日目

いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
とうとう7月に入りました。
1学期も早いものでスタートしてからの登校日が60日となりました。
終業式までまだまだ取組が続いていきます。
全力で生徒たちの活動支援を続けて参りますので保護者のみなさまにおかれましても引き続きよろしくお願いします。

先日、行われた陸上競技部の夏季大会の様子です。
この大会が最後となる生徒もおり、それぞれの種目で全力を尽くしてくれました。

画像1
画像2

演劇部 春の合同発表会「夏夜」

6月10日土曜日・11日日曜日に、京都市中学校教育研究会演劇部会主催による「第89回合同発表会」が京都市東山青少年活動センターにて開催をされました。

今回は、京都市の中学校から7校が参加しました。
洛北中学校は、2日目のトリで出演しました。

今回の発表は、「夏夜(なつよ)」です。
※先祖の霊が帰ってくるとされるお盆に、水泳部の5人は学校へ肝試しに。すると、家族に会いに戻って来た霊に遭遇する。しかも、その中に生後2日目に亡くなった双子の姉の姿があった。これは、ある夏の夜に起きた、生と死を超えた絆の物語であった。

30分間の持ち時間でしたが演者と裏方が一体となった素晴らしい劇でした。主人公の双子の迫力ある演技に思わず涙が流れました。感動ものでした。演劇部のみなさん、お疲れさまでした。

秋の舞台も楽しみにしています。

画像1
画像2
画像3

吹奏楽部 左京消防団総合査閲での演奏

画像1
 本校吹奏楽部は、5月21日(日)に京都精華大学グラウンドで行われました「令和5年度左京消防団総合査閲」で演奏させていただきました。
 まずは、左京区の各消防分団の皆様がグラウンドに入場される際に、行進曲を演奏させていただきました。はつらつとした演奏で、開会に華を添えることができました。
 次第の中盤には、洛北中学校吹奏楽部の演奏を披露する時間をいただきました。2・3年生部員で、「ペガサスの夢」「音楽で大騒ぎ」「勇気100%」の3曲を演奏しました。3曲目の「勇気100%」では、2・3年生部員の演奏に合わせて、1年生部員が元気に歌いながらダンスを踊りました。吹奏楽部全員の力を合わせて、演奏を聴いてくださった方々に笑顔を届けることができました。演奏後には、会場の皆様から大きな声援と拍手をいただきました。
 これからも、多くの方々に応援していただける吹奏楽部を目指して、頑張っていってほしいと思います。朝早くから演奏を聴きにきてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像2

部活動 吹奏楽部

北棟では吹奏楽部が練習をしています。
地域の方への演奏に向けて各パートでの練習に熱が入ります。
画像1
画像2
画像3

部活動 男子ソフトテニス部

雨天のため、渡り廊下を使ってソフトテニス部が練習をしています。
画像1
画像2
画像3

部活動 卓球部

部活動も再開をしました。

武道場では、卓球部が練習をしています。
画像1
画像2

春季大会 男子ソフトテニス部 個人 準優勝

画像1
画像2
画像3
個人の部

F・Hペア ベスト32
 一回戦 対 桂中学校  4−2
 二回戦 対 樫原中学校 3−4

T・Kペア 準優勝
 一回戦 対 付属桃山中学校 4−0
 二回戦 対 神川中学校   4−0
 三回戦 対 大原小中学校  4−0
 四回戦 対 樫原中学校   4−1
 決勝戦 対 洛南中学校   1−4

全市大会に進んだ2ペアともに実力を発揮し頑張ってくれました。
個人の部でもTくん・Kくんペアが決勝まで勝ち上がる健闘を見せてくれました。準優勝おめでとうございます。

春季大会 男子ソフトテニス部 団体 第2位

画像1
画像2
画像3
準優勝までの道跡

 男子団体 決勝トーナメント戦 会場:神川中
 一回戦 対 蜂ヶ岡中学校 2−1

 二回戦 対 樫原中学校  2−1

 決勝戦 対 松原中学校  0−2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 春季休業、離任式、教科書配布、部活動なし
3/29 春季休業

学校だより

学校評価

台風・地震に対する非常措置

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

お知らせプリント

部活動運営方針・ガイドライン

学習のしおり

給食献立表

学校のきまり

洛北中学校PTA

おたより

京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp