京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up19
昨日:59
総数:592954
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
心豊かに 主体的に行動できる子(探究力 協働力 調整力)

6年 走り高跳び

 今日はタブレットを使って撮影した動画と見本を見比べて,よりきれいなフォームで飛べるようにアドバイスしあいました。
練習はあと1回です。最後の時間にベスト記録がでるように最後まで全力で練習しましょう!

画像1
画像2

6年 社会

画像1画像2
6年生の社会では「国の政治のしくみと選挙」について学習しています。
今日は,選挙の仕組みについて考えました。
「投票することで私たちの意見を政治に反映できるとは知らなかった!」 
「私たちが未来の政治をつくっているってことか!」
と,新しい発見があったようです。

5年 体積はどれくらい

画像1
画像2
画像3
算数科「体積」の学習で,身のまわりにある色々なものの体積や容積を調べました。教室や家庭科室の戸棚などを実際に測って,大きなもののおよその体積を知ることができました。

5年 リレー

画像1
画像2
画像3
体育「リレー」の学習では,バトンパスや走り方を工夫しながら競走しています。タブレットPCを使って自分たちのバトンパスの様子を確認したり,手本となる動画をみたりしているせいか,友だちの滑らかなバトンパスがきまると,「うわ〜すごく上手やなぁ」とすぐに気づいて伝えることができています。

5年 理科の学習

 7日(金)の理科の学習は,「種子が発芽するために必要なものは何か」という学習問題に対しての結果を確認しました。「発芽してる」「あれー発芽してない」など種子の様子をしっかり観察していました。実験結果から種子の発芽に必要な条件が分かったようです。
 中には,条件通りでも上手く発芽しない種子もあり,全ての種子が必ず発芽するわけではないといったことにも気づくことができました。
画像1
画像2
画像3

朝会「桂スタンダード」

 6年生から「桂スタンダード」の発表がありました。今年の桂スタンダードは「スマイル」です。スマイルについて,劇を取り入れて分かりやすく説明してくれました。
 「スは進んで行動」「マは周りの人・物・時間を大切にする」「イはいつでも仲良し」「ルはルールを守る」です。スマイルをみんなで意識してよりよい桂小学校にしていきます。
画像1
画像2

5月の朝会「憲法月間」

 7日(金),zoomによる朝会がありました。校長先生からは,日本国憲法に触れ,その中でも基本的人権の尊重について話がありました。「一人ひとり違うけれど,誰もが毎日笑顔にすごすためにはみんなはどんなことができますか。」と子どもたちに考えさせていました。校長先生の話の後,各クラスでそのことについて考え,人権目標を立てました。
 
画像1
画像2
画像3

1年 体育の学習

 6日(木)体育の学習では,鉄棒の「おさる」や「いもむし」など,ぶら下がり遊びをしました。その後,学習したことを生かして,遊具遊びにも挑戦しました。約束を一つずつ確認し,安全に学習を進めました。子どもたちは少し恐がりながらも,楽しんでいるようでした。
画像1
画像2
画像3

5年 お茶をいれてみよう

画像1
画像2
画像3
家庭科「私の生活,大発見!」の学習でお茶をいれました。茶葉の香りやいれたお茶の香りにみんなウットリ。「いいにおい〜」という声がたくさんあがりました。緊急事態宣言が発令されているので,今日はお茶をいれる練習だけを行いました。緊急事態宣言が解除されたら皆でほっこりお茶をいただく予定です。

6年 理科の学習

 6日(木),理科の学習では,先日学習した「ものが燃えると酸素が減り,二酸化炭素が増える」という結果を,さらに理解を深めるために,図に表しました。子どものノートには「図でかくことで,より燃える前と燃えた後の酸素や二酸化炭素の量の変化がわかりやすかった。」とふり返り,理解が深まった様子でした。また,数値だけでは気付かなかったことにも改めて気づくことができていました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 3学期始業式 にこにこの日
1/12 給食開始 ともだちの日
1/13 フッ化物洗口 SC
1/17 避難訓練(地震)

学校経営方針

京都市立桂小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校評価

かつらだより

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立桂小学校
〒615-8075
京都市西京区桂巽町75-5
TEL:075-391-1331
FAX:075-391-1587
E-mail: katsura-s@edu.city.kyoto.jp