京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up50
昨日:63
総数:594069
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
心豊かに 主体的に行動できる子(探究力 協働力 調整力)

学年体育「リレー」

リレー学習の最後の授業は学年合同で行いました。
バトンの受け渡しや,リード,声かけを意識しながら精一杯走りました。
振り返りでは「くやしい結果に終わったけれど,チームの絆が深まった。」と涙ながらに発表している姿もありました。
どのチームも協力して頑張っている姿が印象的で,目頭が熱くなりました。今後も協力する場面がたくさんあります!他の学習でも活かしていきましょうね。

画像1
画像2

国語「漢字辞典の使い方」

図書館司書の先生に漢字辞典の使い方を教わりました。漢字の読み方,成り立ちや意味,使い方を知ることができました。組み立てている部分や画数についても調べることができます。日々の漢字学習でも漢字辞典を有効的に活用しましょう。
画像1
画像2
画像3

5月の朝会

5月7日(火),10連休が明け,登校初日となりました。
まず始めに朝会がありました。
始めに,校長先生からのお話を聞いて,気持ちを切り替えます。
元号が「平成」から「令和」に変わり,「楽しい学校」を改めて目指していこうというお話でした。
次に,本部委員会から5月の生活目標がありました。
今月は「仲良くなるために名札をつけてあいさつをしよう」という目標です。
基本的なことを守り,皆で気持ち良く過ごしていきたいと思います。
最後に,ぱれっとさんから大きな絵本の読み聞かせがありました。
ベースとバイオリンの演奏をBGMに,物語を聞きました。
お話に合わせてジェスチャーをつけながら一緒に聞いて楽しみました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 家庭訪問
5/14 演劇鑑賞教室
5/16 修学旅行 給食試食会
5/17 修学旅行
京都市立桂小学校
〒615-8075
京都市西京区桂巽町75-5
TEL:075-391-1331
FAX:075-391-1587
E-mail: katsura-s@edu.city.kyoto.jp