京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:36
総数:593401
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
心豊かに 主体的に行動できる子(探究力 協働力 調整力)

登下校の安全に気を付けましょう!

・学校が再開し,子どもたちは安全に気を付けて登下校を行っていますが,特に南門からの登下校では,年末からの工事により野原診療所と新谷歯科の交差点横の川が埋め立てられ,自動車の交通量が増えています。保護者の旗当番,みまもり隊の方が立っていただいていますが,安全に気を付けて登下校してください。
画像1

池に氷が・・・

画像1
画像2
このところ本当に寒さが厳しいですね。今日は,観察池を見ると一面氷です。子どもたちが登校する前に,氷を取り出してみました。けっこう分厚いのでびっくりです。

週末も寒さは厳しいようです。かぜやインフルエンザにかからないように注意してください。

委員会からのお知らせ

飼育委員会からは,「うさぎフェスティバルを開催します」本部委員会からは1月の生活目標「みんなでなかよく 外で元気に遊ぼう」の発表,給食委員会からは給食週間についての話がありました。
画像1
画像2
画像3

新年の朝会

今日から学校が始まりました。子どもたちの元気な声が響いている学校はいいですね。PTA声かけ運動に参加してくださった保護者の皆様,見守り隊の方々,ありがとうございました。今年もよろしくお願いします。
 さて,1月の朝会では,校長先生からいろいろなお話がありました。新しい1年,自分の目標を決めてがんばっていきましょうということや,防災についての話もありました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
京都市立桂小学校
〒615-8075
京都市西京区桂巽町75-5
TEL:075-391-1331
FAX:075-391-1587
E-mail: katsura-s@edu.city.kyoto.jp