京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up18
昨日:36
総数:634324
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月25日(水)自由参観日  令和7年度入学児童 就学時検診11月20(水)

図書ボランティア「絵本大好き」

今月も読み聞かせに来てくださいました!

まずは手遊び「まつぼっくりがあったとさ」をみんなで楽しみました。

お話は「はじめてのおつかい」(筒井頼子作)でした。

みいちゃんと同じように、不安な気持ちになったり、どきどきしたり、

ほっと安心したり。

いろいろな気持ちになりましたね。

来月も楽しみにしています。ありがとうございました。
画像1
画像2

5年 家庭科 並行読書

来週から家庭科で「和食やだし」についての学習が始まります。

学校図書館にある関連図書を集めて5年生の教室の前に置きました。

さっそく興味を示してくれた5年生がいました。

学習の幅が広がるといいですね!

画像1
画像2

図書館にも秋がやってきました

図書ボランティアの方々が秋の掲示をしてくださいました。

さっそく気づいた子どもたちは「あ!秋に替わってる!」ととても喜んでいます。

いつもありがとうございます。

そんなすてきな図書館で読書の秋を楽しみましょう。


画像1
画像2
画像3

図書館「ゴッホの部屋をぬってみよう」

今週のテーマは「芸術の秋」です。

はじめ、7分類の絵画の本に数冊ふれたあと、みんなで「ゴッホの絵本」(小学生あーとぶっく)を読みました。

子どもたちは「この絵はおうちにかざってあるよ」「この絵知ってる!」「ずいぶん昔の人だね」など言いながら絵を眺めていました。

図書館では古い時代に描かれた絵や、外国で描かれた絵にも出合うことができるのですね。

最後は「アルルの部屋」というゴッホの部屋の絵に好きな色をぬりました。

画像1
画像2

図書館「新しい本が入りました」

選書会で選ばれた本が入りました。整備が終わったものから貸出を始めています。

「わ!これ読みたい」「この本おもしろそう!」など、貸出を待っていた子どもたちは目を輝かせていました。

図書委員が作成した新着図書のポップも注目を集めています。

読書の秋です。いろいろな本をたくさん読んでみましょう。


画像1
画像2

6年「利用案内を読もう」

実際に伏見中央図書館から取り寄せた利用案内を読んで、先生から
出されたクイズに答えました。

自分の知りたい情報を資料のどこから読み取ったらよいのか、
紙の利用案内の工夫はどんなところにあるのかなど考えました。
近くの公共図書館の利用の仕方も分かりましたね。

次の時間はウエブサイトを見て、それぞれの使い方の違いを話し合っていきます。

画像1
画像2

読書絵はがきを書こう

本を読んでおもしろかったこと、感動したことについて、他の人にも読んでほしいという気持ちを込めて絵と文章で表現しました。

子どもたちは夏休みに読んだ1冊や特にお気に入りの本を手元に準備して、楽しく絵はがきを書いていました。一部の作品は、伏見中央図書館で秋の読書週間に掲示されます。


画像1
画像2

読書感想文の書き方を知ろう(3年〜)

夏休みに読んだ本について読書感想文を書くことができるよう、書き方を学びました。

ぜひ、本を読んで感じたことや考えたことを言葉にして伝えてみましょう。

何点かの作品は「第69回青少年読書感想文全国コンクール」に応募します。

今週は夏休み用の本を3冊貸出中です。今年の夏もたくさんの本に出会ってください。


画像1
画像2
画像3

図書ボランティア「絵本大好き」

毎月1回、中間休みに図書ボランティアの方々が読み聞かせに来てくださいます。

子どもたちは毎回とても楽しみにしていて、「今日は何のお話かな」と
ワクワクしながらやってきます。

今日も手遊びから始まりました。
「ずんずんちゃっちゃ いわしのひらき!」
はみんなで楽しく体を動かすことができました。
お話もちょっぴりこわくておもしろかったですね。
(「あずきとぎ」京極夏彦「お化けの猛暑日」川端誠)

図書ボランティアのみなさま
 
いつも子どもたちの読書活動を応援していただきありがとうございます。

画像1
画像2

6年「私と本」

今日は、今までの自分の読書生活を振り返り、本とどのようにかかわってきたのかを考えました。

そして学校図書館のパソコンには個別の貸出データが残っているため、1年生からの読書記録を一人一人にプリントアウトすることができます。

手にした子どもたちは「この本好きだったな」「このシリーズをよく読んだよ」「このリストもらっていい?」などと楽しそうに話していました。次の時間からはブックトークに向けて準備をしていきます。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 朝会
放課後まなび教室閉講式
3/4 クラブ(最終)
6年:制服渡し
心あったか週間 (〜8日)
3/5 6年生を送る会
感謝式
3/6 フッ化物洗口 SC

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

ミサイル発射に対する非常措置

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp