京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up12
昨日:202
総数:677630
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

防災学習を行いました!

その3です。
画像1
画像2

防災学習を行いました!

その2です。
画像1
画像2

防災学習を行いました!

山科消防署大塚派出所より消防士の方に来ていただき、防災学習を行いました。秋晴れの中、テントに煙をためて中を歩く煙中体験や、水の入った本物の消火器を使った消火活動体験、消防車の見学を行いました。各コーナーで本物に触れ体験することで、防災意識を高めることができた1日となりました。
画像1
画像2
画像3

中学部3年 学習発表会に向けて

11月の学習発表会に向けて、学年で制作活動やダンス練習に取り組んでいます。
これから取組が本格的になっていきますが、声をかけあい、協力しながら、発表会に向けて頑張っていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

中学部 ライフスタディ

 中学部のユニットとの交流で、京都橘大学の「まちつくり研究会」から、学生2名が来校し、一緒に、「飛び出し坊や」を作成しました。
 ユニット代表の2名が、学生を教室まで案内し、連れて行ってくれました。その後、自己紹介をし、一緒に「飛び出し坊や」を作りました。
 はじめは、少し照れていた様子でしたが、最後は一緒に片づけをするまで打ち解けていました。
 
画像1
画像2

中学部 ライフスタディ

 
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定

学校教育目標

学校評価

お知らせ

東総合通信

学校いじめ防止基本方針

進路関係

総合育成支援教育情報

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp