京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up52
昨日:95
総数:737752
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人もしあわせになる学校をめざして」〜かしこくなる やさしくなる えがおになる〜

5年【かしこくなる】きまりを守ること

画像1
画像2
 朝会がありました。校長先生から「きまり」についての話を聞き、なぜきまりがあるのかを朝会後教室で深く考えることができました。朝会では「6きらり みんながあつまるときのたいど」を意識して、いい姿勢で集中して話を聞く5年生の姿がありました。

6年【かしこくなる】5月の朝会

画像1画像2
 今年度から、月の初めに「朝会」を行います。校長先生からのお話や今月の「にこにこの日」の紹介、各委員会からのお知らせ、全校合唱…全校生が体育館に集まります。
 今日は今年度最初の朝会。6年生は他の学年のお手本になるよう、6きらりのひとつでもある「みんなであつまるときのたいど」を意識して集合しました。今日は計画委員からのお知らせでしたが、来月からはいろいろな委員会がみんなの前に立ってお話をします。6年生の活躍の場が、またまた増えそうです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立川岡小学校
〒615-8106
京都市西京区川島滑樋町14
TEL:075-381-2032
FAX:075-391-5031
E-mail: kawaoka-s@edu.city.kyoto.jp