京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up24
昨日:511
総数:735720
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人もしあわせになる学校をめざして」〜かしこくなる やさしくなる えがおになる〜

2年【だいすき】 まち探検で学んだことを新聞にまとめました。

画像1
まち探検で訪れたお店や場所で学んだことを
新聞にしてまとめました。
どのグループもみんなで協力して新聞づくりに取り組んでいました。
学年で交流会を行い、自分がいったことのないお店のことも
よく分かりました。

6年【だいすき!】だいすき 川岡のまち

総合的な学習の時間で、
地域のことについて調べました。
たくさんの地域の方に協力していただいて、
川岡の良さに改めて気づくことができました。
川岡の良さに気付き、
この街を大切に受け継いでいきたい、
「だいすき!かわおか」という思いを
もつことができました。
画像1
画像2
画像3

2年【だいすき】英語活動「オリジナルパフェを紹介しよう」

画像1
どんな果物をいくつ使って作ったかを友だちに紹介しました。聞いた友だちは、そのパフェについて、美しい!すばらしい!いいね!など感想を英語でつたえました。互いに一生懸命英語や身振り手振りでコミュニケーションをとろうとできました。とても楽しい時間になりました。

3年【だいすき!】京野菜を味わう

画像1画像2
 今日の給食は、学習している「京野菜」ができました。
 万願寺とうがらし「とうがらしの王様」と、賀茂茄子「なすの女王様」のコラボレーションです。
 子どもたちは「たれとよく合って美味しい!」「苦さと甘さがうまく絡み合っている!」と言っていました。

 実際の京野菜の大きさも見せてもらって大喜びでした。

2年【だいすき】まちたんけんで学んだことを新聞にまとめています。

画像1
生活科の学習では、まちたんけんで学んだことをグループで新聞にまとめています。
インタビューしたことや見学して分かったことを詳しく書いています。


1年【だいすき!】みまもってくれてありがとう!

画像1
画像2
 図画工作科で「敬老のポスター」を描きました。朝の登校の時間に、心を込めて描いた絵を見守り隊の方に見てもらいました。「頑張って描いたね。」「似てるね。」と褒めてもらって、見守り隊の方のことが、もっともっと大好きになりました。

2年【だいすき】まち探検に行きました!

画像1
4日と本日,グループに分かれてまち探検に行きました。子どもたちは、どきどき・わくわくしながらインタビューやお店や施設の見学をしました。このまち探検を通して学んだことをこれから国語科「こんなもの見つけたよ」の学習と関連させてまとめていきます。また、9月の「だいすきかわおか発表会」でも発表します。まち探検を終えて子どもたちは、今よりもさらに川岡のまちを大すきになっていました。引率していただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

たんぽぽ学級【だいすき!】 読み聞かせ

画像1
図書ボランティアの方々が読み聞かせに来てくださいました。「せんたくかあちゃん」「たぬきのおまじない」という絵本を読んでくださいました。子どもたちは読み聞かせが大好きで、すぐにお話の世界に入り込んでいました。図書ボランティアのみなさん、ありがとうございました。

1年【だいすき!】たてわり遊びがありました

画像1画像2画像3
 中間休みにたてわり遊びがありました。6年生を中心に1年生から6年生まで仲良く遊んでいました。おにごっこやドッジボールや大縄跳びなど、中には1年生にとって初めての遊びもありましたが、楽しく活動していました。笑顔いっぱいで嬉しそうに教室に戻ってきていました。

5年【だいすき!】たてわり遊びをしました

画像1
画像2
 月曜日にたてわり遊びがありました。1・2組は、たてわりグループで初めての外遊び、3組は教室での遊びでした。6年生が考えてきてくれた遊びをみんなで楽しむことができました。5年生として、低学年の子たちに優しく接する姿がたくさん見られ、頼もしかったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校だより

学校評価システム

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

いじめ防止

学校の歴史

京都市立川岡小学校
〒615-8106
京都市西京区川島滑樋町14
TEL:075-381-2032
FAX:075-391-5031
E-mail: kawaoka-s@edu.city.kyoto.jp