京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up13
昨日:102
総数:298892
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

今夜は十五夜

画像1
画像2
今日は、月見献立でした。
■ごはん
■牛乳
■豚肉とこんにゃくのいため煮
■里いもの煮つけ
■キャベツのすまし汁


今日、9月29日は十五夜です。月がとてもきれいに見えるので「中秋の名月」ともいいます。
秋の実りに感謝して、十五夜にはすすきやだんご・里いもなどをおそなえします。
給食では里いもの煮つけを出しましたが、「里いもめっちゃおいしい!」「先生、僕毎日この給食でええわ〜!」と大人気でした。里いもが苦手だった子も、「汁があまくておいしい!これなら食べられる!」とうれしい感想を聞かせてくれました。

今夜は夜もいい天気そうなので、きれいなお月さまが見られるかな…?
ぜひおうちでも、十五夜にちなんだものを食べたり、家族で夜空を眺めたりしてみてください🌙

〜今日の感想より〜
「さといものにつけがはじめきらいだとおもったけど、やわらかくておいしかったです。キャベツのしましじるがおいしかったです。」(1年児童)

「私は「ぶたにくとこんにゃくのいために」が好きです。しいたけが苦手だけど、こんにゃくやぶた肉とたべると、とってもおいしかったです!「さといものにつけ」もさといもがやわらかくてお汁とも合っていてすっごくおいしかったです。」(6年児童)

しば漬

画像1
画像2
今日の献立は、
■ごはん
■牛乳
■厚あげの野菜あんかけ
■切干大根のごま煮
■しば漬
でした。

しば漬は、京都市大原で生まれた、京都三大漬物の1つです。なすと赤じそ・塩だけで、昔ながらの作り方で作られています。
好きな子と苦手だと感じる子が半々くらいの印象でしたが、「1年生の頃は食べられなかったけど、2年になっておいしく感じるようになった!」「すっぱいと思ってたけど、食べてたら癖になる!」と、うれしい声もたくさん聞こえてきました。
京都に古くから伝わる食文化として、私たちも大切にしていきたいものです。

〜今日の感想より〜
「きょうのしばづけが、一年生のころはきらいだったけど、二年生になってすこしおいしくかんじました。三年生になったら、たべられるようになりたいです。(中略)あと、ごはんとしばづけをいしょにたべると、しばづけのすっぱいあじがすこしなくなっておいしかったです。またおいしいきゅうしょくをつくってください。」(2年児童)

豚肉ととうふのくず煮

画像1
今日の献立は、
■麦ごはん
■牛乳
■豚肉ととうふのくず煮
■ほうれん草とじゃこのいためもの
でした。

あっさりとした献立ですが、子どもたちからはとっても好評でした。
残菜もほとんどなく、みんなよく食べてくれました!ありがとう!

〜今日の感想より〜
「ぶたにくととうふのくずにおいしかった。あまくておいしかった。」(1年児童)

さばのつけ焼き

画像1
今日の献立は
■ごはん
■牛乳
■さばのつけ焼き
■切干大根の三杯酢
■すまし汁
でした。

さばのつけ焼きは、さばを、しょうゆ・さとう・みりん・酒・しょうがなどに漬込み、スチコンで焼き上げました。
しっかりと味が染みていて食べやすかったようです。「ごはんとよく合うね〜!」という声もたくさん聞こえました。
切干大根の三杯酢は、すっぱい味と噛み応えが苦手で苦戦している子も多かったようです。

明日から三連休ですが、生活リズムが崩れないように、1日3食しっかり食べて、また火曜日元気に登校してきてくださいね。

〜今日の感想より〜
「すましじるのほうれんそうがやわらかくておいしかったです。きりぼしだいこんのさんばいずがシャキシャキしておいしかったです。」(2年児童)

「わたしはさばのつけやきが、おいしかったです。ごはんとさばをいしょにたべると、すごくおいしかったです。」(2年児童)

ポークカレー

画像1
画像2
今日の献立は、
■ごはん
■牛乳
■ポークカレー
■ひじきのソテー
でした。

給食室でルーから手づくりするカレーは子どもたちから大人気のメニュー。
3時間目くらいから、カレーのスパイシーな香りが給食室の周りで漂っていて、たくさんの子どもが、「今日カレーめっちゃ楽しみ!」と声をかけてくれました。

そして、今日は2学期に入って一番残菜が少なかったです!!
ほとんど全員がぺろりん(完食)してくれて、とってもうれしいです♪

明日の給食は、、、「プリプリ中華いため」!楽しみにしていてね(^^)

〜今日の感想より〜
「ポークカレーのルーがおいしかったです。ひじきのまめがおいしかったです。ぜんぶおいしかったです。」(1年児童)

「今日のポークカレーでへらしたけどおいしくて、こんどはがんばってふやしたいです。」(2年児童)

ソーセージと野菜のいためナムル

画像1
今日の献立は
■コッペパン
■牛乳
■ソーセージと野菜のいためナムル
■スープ
でした。

「ソーセージと野菜のいためナムル」は、ソーセージとじゃがいもを一度素揚げし、スチコンで蒸した野菜と合わせて、酢とごまをきかせてさっぱり仕上げた料理です。
ソーセージは給食ではなかなか登場しないので、子どもたちもうれしそうに食べていました。

明日の給食は、大人気の「ポークカレー」です!楽しみにしていてね♪

鶏肉とピーマンのごまいため

画像1画像2
今日の献立は、
■ごはん
■牛乳
■おからツナ丼
■鶏肉とピーマンのごまいため
■赤だし
でした。

ピーマンは夏から秋にかけて旬を迎える、今がいちばんおいしい野菜です。鶏肉とキャベツと一緒にいためて、ごまをあえて「ごまいため」にしました。
「僕、ピーマンにがてやったけど、これはおいしい!」「苦いと思ってたけど甘い!」「万願寺とうがらしに似てるね」と、いろんな発見があったようです。
ピーマンが苦手で眉毛をへの字にする子もいましたが、みんながんばって味わってくれていました。

〜今日の感想より〜
「山の家から帰って久しぶりの給食だったけど、山の家ではバイキングでほしいものや量が決めれたけど、給食は赤黄緑のバランスができているので食べきるのをがんばりたいです。赤だしのかおりがとてもいいし、わかめやとうふと合っておいしいです。ピーマンをやさいと食べると、ピーマンがやわらかくてとてもおいしいです。」(5年児童)

スパゲティのミートソース煮

画像1
画像2
今日の献立は、
■小型コッペパン
■牛乳
■スパゲティのミートソース煮
■ほうれん草のソテー
でした。

スパゲティのミートソース煮は、みんなから大人気の献立です。
「今日はスパゲティだよ〜!」と言うと、「やったー!!」「絶対おかわりする!」とみんな大喜びでした。

1学期の最後の方は少し残菜が増えていて心配でしたが、2学期に入り、またぐんと残菜が減りました。
普段残してしまうクラスが今日は全員ぺろりん(完食)できたり、今まで牛乳が飲めなかった子が、今日は全部飲みきれたり…!
それぞれのクラスで、それぞれの子どもが、自分の課題を克服しようと頑張る姿がたくさん見られました。
みんなの成長がとってもうれしいです。

明日の給食には夏においしい「ピーマン」が登場します。さぁ、どんな献立かな?楽しみにしていてね。

〜今日の感想より〜
「スパゲティのミートソースがおいしかった。おにくがおいしかった。」(1年児童)

「スパゲティのミートソース煮では、スパゲティとミートソースのからみあった味、ズッキーニの水々しさが感じられました。ほうれん草のソテーでは、コーンやほうれん草の甘みが感じられました。」(6年児童)

「私が一番おいしかったのは、スパゲティのミートソース煮です。とても野菜にミートソースがしみていてかむごとにうまみがでてきておいしかったです。あとは、ほうれんそうのソテーはコーンがシャキシャキしていておいしかったです。また食べたいです。」(6年児童)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標・学校経営方針

学校沿革史

お知らせ

教員公募の案内

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp