京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:55
総数:298010
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

ししゃものからあげ

画像1
画像2
今日の献立は、
■ごはん
■牛乳
■ししゃものからあげ
■もやしの煮びたし
■みそ汁
でした。

ししゃものからあげは久しぶりに登場した献立です。
近年不漁が続いていてなかなか給食に登場させることができていなかったので子どもたちの反応はどうかな…?と心配していましたが、「おいしい!」「ごはんと合うね!」という声がたくさん聞こえてきました。
中には味が苦手な子や、骨を取って食べている子もいましたが、ごはんと食べるとおいしいよ。揚げてあるから骨までおいしく食べられるよ。と伝えると、がんばって食べてくれていました。

また今日は、4組で食育の授業を行いました。
高学年は好き嫌いについて、中学年は食べ方(マナー)について考えました。
その後の給食時間には、授業で学習したことを生かして、みんなよい姿勢で、よく噛んで味わって食べてくれていました。

来週の給食も楽しみにしていてね(^^)♪

親子煮

画像1
画像2
今日の献立は、
■ごはん
■牛乳
■親子煮
■ひじき豆
でした。

最近子どもたちの食べる力が伸びてきて、今日の残菜は全校で片手に乗るくらいでした!
特にふわふわ卵の親子煮は子どもたちから大人気で、おかわりにはたくさん手が挙がっていました。「鶏と卵だから親子煮って名前なんだね!」と発見した子もいました。

明日の給食は、「和風ドライカレー」です!隠し味に赤みそをつかったカレーのお味は…!?楽しみにしていてね。

〜今日の感想より〜
「わたしはおやこにとごはんがおいしかったです。おやこには、たまごのかたまりがやわらかくておいしかったです。ごはんは、あったかくてふわふわでおいしかったです。これからもおいしいきゅうしょくをつくってくださいね。」(2年児童)

<<お知らせ>>
今日は1・2年生が、20日の校外学習の持ち帰り給食として、缶詰を持ち帰っております。ご確認よろしくお願いいたします。

10月のなごみ献立

画像1
画像2
今日の献立は、
■ごはん
■鶏めし(具)
■だいこん葉のごまいため
■なめこのみそしる
でした。

「なごみこんだて」は月に1度の和食を味わう献立ですが、和食の特徴である、伝統食や郷土料理・旬の食材についても紹介しています。
鶏めしは、大分県の郷土料理で、鶏肉やごぼう・にんじんなどをたきこんだ料理です。
秋が旬のごぼうを使い、季節感を楽しめるようにしました。また、みそ汁にはなめこも使いました。

今日は1年1組で「みんながにこにこになる食べ方を考えよう」という食マナーについて考える授業をしました。
自分のがんばり目標を立て、今日から1週間給食時間に意識します。
マナーよく食べることを心がけると、姿勢がよくなっただけでなく、今日は全員が時間内に完食できました!すごい!
子どもたち自身も、「にこにこの食べ方をがんばったら、いつもより早く食べれたよ!」「食べるのに集中できたからかな!」とたくさんの気づきがあったようです。
引き続き、にこにこの食べ方意識していこうね。

〜今日の感想より〜
「わたしは「とりめしの具」がおいしかったです。わたしはしいたけがすこしにがてだけど、じゅわーとしるが出てきておいしかったです、ごはんともあっていたし、ごぼうのしょっかんがコリコリしていました。ぜんたいてきに、とてもとてもおいしかったです!!やさいもおいしかったです。」(3年児童)

なま節のしょうが煮

画像1
今日の献立は
■ごはん
■牛乳
■なま節のしょうが煮
■野菜のきんぴら
■赤だし
でした。

「なま節のしょうが煮」は、なま節と調味液をホテルパンに入れ、蓋をしてスチコンで煮て作りました。スチコンで煮ることで、煮崩れ少なく、中までしっかり味をしみさせることができます。

また、野菜のきんぴらには今回初めて「けずり粉」を入れてみました。鰹のうま味がプラスされることで、減塩してもおいしく食べることができます。子どもたちもよく食べてくれました。

明日の給食は、秋においしい野菜をたっぷり使った「筑前煮」です!楽しみにしていてね。

〜今日の感想より〜
「赤だしが、とうふにしみこんでいたのでとてもおいしかったです。なまぶしもとても味がしみていておいしかったです。なまぶしがほろほろとしていて、おいしかったです。次もあじわって食べたいです。」(6年児童)

肉みそ納豆

画像1
画像2
今日の献立は、
■麦ごはん
■牛乳
■肉みそ納豆
■手巻きのり
■ほうれん草のおかか煮
■はくさいの吉野汁
でした。

肉みそ納豆は、給食でも大人気のメニュー。牛ひき肉、玉ねぎ、しょうが、にんにくなどを炒め、ひきわり納豆と青ネギを合わせて仕上げます。味つけは、赤みそベースで、隠し味に少しだけ酢を入れます。
そして教室で子どもたち自身で手巻きのりにごはんと肉みそ納豆をのせ、巻いて食べます。

納豆が苦手という子も、肉みその濃い味付けと納豆がよく合うおかげか、「これはおいしいー!」「苦手だけど、食べられたよ!」とうれしい声をたくさん聞かせてくれました。のりに巻くのに時間がかかって、時間切れで残してしまった子はいましたが、みんなよく食べてくれました!

〜今日の感想より〜
「ぼくは、のりとほうれんそうとなっとうの食感や、味がおいしくて、Motto食べたいと思いました」(6年児童)

「きょうのなっとうとごはんがあってて、おいしくて、やわらかかったです。」(2年児童)

かしわのすき焼き

画像1画像2
今日の献立は、
■ごはん
■牛乳
■かしわのすき焼き
■切干大根の三杯酢
でした。

「かしわ」は鶏肉のことで、特に関西でよく使われている言葉です。
すき焼きのだしの染み込んだ鶏肉・麩・焼きどうふ…子どもたちは大喜びで食べてくれました。

切干大根の三杯酢も、「すき焼きが甘いから、口がさっぱりしてちょうどいいね!」と素敵な感想を聞かせてくれた子がいました!
みんなとってもよく食べてくれました(^^)♪

来週火曜日は…肉みそ納豆です!納豆が苦手でもこの献立は好きという子も多いですね。楽しみにしていてね!

〜今日の感想より〜
「かしわのすきやきのふがふわふわでとてもおいしかったです。そしてねぎがサクサクでおいしかったです。これからもおいしいきゅうしょくをつくってね。」(2年児童)

手作り春巻

画像1画像2
今日の献立は、
■麦ごはん
■牛乳
■カレーあんかけごはん(具)
■春巻
でした。

春巻は年に一度のスペシャル献立です!給食室で中の具材から手作りし、一つ一つ心を込めて巻いて作りました。とても手間はかかりますが、喜ぶ子どもたちの顔を想像しがんばりました。

給食時間の後には、「今日の春巻めっちゃおいしかった!」「皮パリパリだったー!」とたくさんうれしい感想を聞かせてくれました。味わって食べてくれて、ありがとう(^^)

〜今日の感想より〜
「はるまきをかんだときにかたくてパキパキしてきょうのきゅうしょくの中で一番おいしかったです。カレーあんかけごはんのぐがごはんにまぜると、すごくおいしくなりました。あとカラフルでした。」(2年児童)

「はるまきのパリッとした食感とまぐろフレークの中でも少しのさんみ、たけのこのシャキシャキ感やはるさめのやわらかい感じがすべてマッチしてすごくおいしかったです。音も「バリパリッ」となんだか一口また一口と中毒性のある味でした。おかわりしました!ごちそうさま!」(5年児童)

かやくうどん

画像1
画像2
今日の献立は、
■減量ごはん
■牛乳
■かやくうどん
■ツナと小松菜のごまいため
でした。

かやくうどんは、子どもたちから大人気の献立です。
けずりぶしと昆布でだしをとり、鶏肉・油揚げ・にんじん・しいたけを煮て、茹でたうどんと青ネギを入れて仕上げました。
うどんがのびてしまわないように、給食時間から逆算してうどんの茹でるタイミングや茹で加減を調節します。
どのクラスもたくさんの子たちが「おかわりほしい!」とよく食べてくれました。

ツナと小松菜のごまいためも、ツナのうま味が加わり食べやすく、普段野菜が苦手な子もよく食べてくれました。

〜今日の感想より〜
「ツナとこまつなのごまいためがシャキシャキしてておいしかったです。かやくうどんがあまくておいしかったです。」(1年児童)

「私はツナとこまつなのごまいためがおいしかったです、こまつなのシャキシャキ感とツナのあまみがしっかりでていてとてもおいしかったしクセになる味つけが最高でした。」(5年児童)

「かやくうどんが、やわらかくておいしかったです。」(2年児童)

ベーコンとポテトの変わりオムレツ

画像1
今日の献立は、
■黒糖コッペパン
■牛乳
■ベーコンとポテトの変わりオムレツ
■野菜のスープ煮
でした。

オムレツは、フランスで生まれた料理です。
給食では、炒めた具材に溶き卵を入れ、蓋をしてふんわり蒸し、最後に軽く混ぜて仕上げました。王道のオムレツの形ではないので、「変わり」オムレツという名前にしています。

給食を取りに来た子たちが、「今日オムレツめっちゃ楽しみー!」「黒糖コッペパン好きやからうれしい!」と素敵な笑顔を見せてくれました。

スポーツデーまであと10日。練習も追い込みの時期です。
しっかり3食食べて、体力つけて、元気いっぱい本番を迎えてくださいね。

〜今日の感想より〜
「きょうのベーコンとポテトのかわりオムレツが、やわらかくてふわふわでおいしかったです。」(2年児童)

「ベーコンとポテトのかわりオムレツがあまくておいしかったです。こくとうコッペパンがあまくておいしかったです。やさいのすーぷのすーぷがおいしかったです。」(1年児童)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標・学校経営方針

学校沿革史

お知らせ

教員公募の案内

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp