京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up22
昨日:54
総数:443385
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

教職員研修会

「互いを尊重できる社会とは」

 〜「LGBTQ」という言葉すらない社会を目指して〜

 というテーマで、暁project代表の 大久保 暁 先生を講師にお招きし、

 教職員研修会を実施しました。

 大久保先生からは、子どもたちが抱える生きづらさや、

 学校でどのような配慮ができるかなど、

 多くのことを学ばせていただきました。

 大久保先生、貴重なお話をありがとうございました。
画像1
画像2

姿勢の学習 その3

イラストや写真を使って分かりやすくまとめたり、

よい姿勢と悪い姿勢を比較したり、

クイズを取り入れたり、それぞれ自分たちで考えて

素敵なポスターができあがりました。

1〜5年生のところに届けたり、校内で掲示する予定です。
画像1

姿勢の学習 その2

画像1
画像2
画像3
昨年度からの学習を生かして、

下級生に啓発ポスターを作ることにしました。

どんなことに気をつけたらいいか、よい姿勢のポイント、

どんな風にしたら低学年にも伝わるか、など

グループで話し合いながら工夫を凝らして作りました。

姿勢の学習 その1

画像1
画像2
画像3
6年生で姿勢の学習(2)を行いました。

まずは自分の姿勢チェックから。

自分では見えないので、お互いに自分の姿勢を撮ってもらいます。

「思っているよりも背中が曲がっている」「足の裏が床についていない」

「画面と顔の距離が近い」「意外ときれいな姿勢が保てていた」

などの声があがります。

保健委員会 発表「熱中症の予防」

画像1
最近毎日蒸し暑いですね。

そんな時に心配なのが熱中症。

今日は保健委員会から「熱中症予防」について発表しました。

1.外では ぼうしをかぶろう

2.こまめに 水やお茶をのもう

3.ときどき すずしい場所で 休もう

4.朝ごはんを 食べよう

5.すずしいふくを 着よう

どれも 少し意識すれば できそうなことですね。

暑い夏を元気いっぱい 乗り切りましょう。

熱中症にご注意ください

画像1
画像2
 今日も気温が高くなりそうです。

 学校でも注意喚起を行い、適宜水分補給の時間を設け、

 環境や子どもたちの体調に注意しながら教育活動を進めて参ります。

 
 過日の保健委員会で、

 熱中症対策で必要なことについて話し合いをしました。

 さすが高学年、「温度や湿度に注意する」「外で運動するときは

 マスクを外す」「正しい知識を身に付ける」「食事のバランスに

 気をつける」など、たくさんの意見が挙がりました。

 そのために、保健委員会ではポスターを作成したり、動画を

 作ったりして全校に呼びかけていくことが決まりました。

視力検査

画像1
画像2
画像3
過日、視力検査を行いました。

検査には上下左右に切れ目があいたもの(ランドルト環)を使い、

5m離れた所から切れ目が判別できるかを調べます。

A(1.0以上)B(0.7〜0.9)C(0.3〜0.6)D(0.2以下)で判定します。

片目(矯正視力含む)でもB以下の児童には受診のおすすめ用紙をお渡ししています。

前回の検査後眼鏡を新たに作成し、今回の検査で「やった〜!学校の検査で初めてAAになった!」と喜ぶ児童の姿もありました。

身体計測

画像1
画像2
保健室では、4〜6月にかけて健康診断を行っています。

身体計測の様子です。

「前より〇cm伸びたよ!」と嬉しそうです。

「これでジェットコースターに乗れる!」という声も。

 なるほど、成長とは別にも楽しみがあったのですね。

聴力検査 1年生

1年生の聴力検査の様子です。

就学時健診の時の検査を覚えてくれている人もいました。

ヘッドホンから「ピー」という小さな音が聞こえてきます。

とっても小さな音ですね。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp