京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up8
昨日:107
総数:605802
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し、新たな一歩を踏み出す生徒の育成

サッカー部 U13で初勝利!

 11月18日(土) サッカー部の FA U13育成リーグの一次予選が木津南中学校で行われました。向島東中学校と対戦し,3対2で競り勝ち,見事予選リーグ初勝利を挙げました。1年生と早生まれの2年生対象の大会で,本校も1年生主体の若いチームでの勝利でした。この勝利を自信に,さらにレベルアップしていくことを期待しています。
画像1
画像2
画像3

ハンドボール部男子 新人戦準優勝

11月5日(日) ハンドボールの秋季新人大会の決勝が本校グラウンドにて行われました。対戦相手は深草中学校で,前半から手に汗握る攻防が続きました。終盤までリードを奪うも,最後に逆転され惜しくも2点差で敗れました。残念ながら優勝は逃しましたが,次は12月2日(土)に伏見港体育館で春の全国大会出場をかけて府下大会が行われます。この悔しさを胸に,全国大会出場を目指してがんばってください。

画像1
画像2
画像3

秋季新人戦 ハンドボール部女子(3)

 11月4日(土) ハンドボールの秋季新人大会の準々決勝が深草中学校にて行われました。洛西中学校と対戦し,最後まで全力でプレーしましたが,試合は敗れてしまいました。メンバーの半分以上が1年生という若いチームです。これからに期待です。

画像1
画像2
画像3

秋季新人戦 体操部女子

 11月3日(祝) 体操の秋季新人大会が向日市民体育館にて行われました。

 女子の「平均台」「ゆか」「跳馬」の様子です。

画像1
画像2
画像3

秋季新人戦 ハンドボール部男子(2)

 男子は,久世中学校と対戦し,落ち着いた試合運びで勝利を収めました。これで予選全勝で,リーグ1位となり,5日の準決勝に駒を進めました。
画像1
画像2
画像3

秋季新人戦 ハンドボール部女子(2)

 11月3日(祝) ハンドボールの秋季新人大会の予選2日目が伏見港体育館にて行われました。

 女子は,東山泉中学校と対戦しましたが,残念ながら負けてしまい,予選リーグ2位で4日の準々決勝に進むこととなりました。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部 イベント演奏出演

本日,11月4日の土曜日,本校吹奏楽部が校区の「京都ファミリー開業35周年記念」のイベント演奏に招待していただき出演しました。
演奏開始時刻の15時前には,四条通りに面した会場に多くの皆さんが吹奏楽部の演奏を楽しみに集まっていました。
20分間ほどの演奏でしたが,聴衆の皆さんは楽しんでおられ最後にはアンコールもおこり楽しい演奏会になりました。

画像1
画像2
画像3

秋季新人戦 ハンドボール部男子

 男子は、東山中学校と対戦し、前半から得点を重ねて終始相手を圧倒し、大差で勝利を収めました。
画像1
画像2
画像3

秋季新人戦 ハンドボール部女子

 10月29日(日) ハンドボールの秋季新人大会が深草中学校体育館にて行われました。先週末からの台風により延期に延期を重ね、なんとか予選リーグが始まりました。

 女子は、桂川中学校と対戦し、前半同点で折り返す緊迫した試合でしたが、後半2点差で逃げ切りました。
画像1
画像2
画像3

女子バレーボール部 秋季新人大会決勝トーナメント

 10月29日(日)女子バレーボール部秋季新人大会の決勝トーナメントが凌風中学校で行われ、蜂ヶ岡中学校と対戦しました。第1セットは一進一退の攻防の中、中盤リードを奪うも、最後は相手に振り切られてセットを失い、第2セットも取られ、惜しくも敗れました。
 今日は負けてしまいましたが、12月には府下大会出場決定戦が行われる予定です。府下大会出場目指して、頑張ってください。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/30 評議・専門委員会
12/1 人権学習 PTA登校安全デー
京都市立四条中学校
〒615-0065
京都市右京区西院日照町1
TEL:075-312-0040
FAX:075-311-2077
E-mail: shijo-c@edu.city.kyoto.jp