京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up53
昨日:133
総数:600406
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
高倉小学校 開校30周年記念 テーマ「笑顔でつなぐ 高倉の希望」

7月1日(水) 今日の給食

 今日の献立は,「バターうずまきパン・牛乳・チリコンカーン・野菜のホットマリネ」でした。
 バターうずまきパンは,パンの中で1番人気です。1年生も「おいしい」「ふわふわ」「あまい」とお気に入りになったようでした。
 チリコンカーンはカレー粉やオールスパイスなどのスパイスやいろいろな調味料を入れて煮込む豆料理です。香辛料は,食欲や消化を促進させて夏バテを防いでくれます。野菜のホットマリネのリンゴ酢には疲労回復効果があり,暑い日にぴったりの献立でした。これからどんどん暑くなると思います。今のうちから暑い夏を元気に乗り切れる体づくりをしていきましょう。おうちでもぜひ香辛料や,酢を使ってみてください。
画像1
画像2
画像3

第4回 食育活動表彰 表彰状と盾をいただきました

画像1
 先日お知らせいたしました「第4回 食育活動表彰 農林水産大臣賞」の表彰状と盾が送られてきました。玄関に飾らせていただいていますので,ご来校の際は,ぜひご覧ください。

【5年生】ひと針に心をこめて

画像1
画像2
画像3
 5年生になって始まった家庭科の学習。
 先週から「ひと針に心をこめて」の学習が始まりました。
 裁縫道具の正しい使い方やルールを確認した後,玉止め・玉結びの練習をかねて,布と糸でいちごのワッペンを作りました。子どもたちは.はじめての裁縫の学習に夢中になり,黙々と練習していました。



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営方針

学校評価

京都市立高倉小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学習参考資料 等

お知らせ

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp