京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up30
昨日:108
総数:603160
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
高倉小学校 開校30周年記念 テーマ「笑顔でつなぐ 高倉の希望」

4年 自分の顔をよく見て

画像1画像2
図工の学習では自分の顔をかいています。
「鼻はどんな感じでついているのかな?」
「耳はどこにあるのかな?」
と考えながら描くことができていました。

4年 書写

画像1画像2
書写の時間に「花」という字を書きました。
4年生では初めての書写でしたが,たて画や横画を意識して丁寧に書くことができていました。

青い目のお人形の飾り棚を新調!

画像1
玄関奥にあった「青い目のお人形」の飾り棚が新調され,校長室の横に置いていただきました。この人形は昭和2年より元本能小学校から受け継がれて,高倉小学校にきて22年になります。当時13000体も日本に送られてきた人形のうち,京都市には3体しか残っていない貴重なお人形です。昭和61年にギューリック3世ご夫妻が日本に来られてこの人形に再会して30年の記念にゆかりの地京都,この高倉小学校に5月26日に来校されることになりました。その記念にPTAからご支援ご協力を賜りました。感謝申し上げます。当日は全校の子どもたちといっしょに心をこめたおもてなしでお迎えしようと思っています。
 校長室の前を通るたびに子どもたちが棚の前に集まってきて話をしています。にぎやかになって,きっとお人形たちも喜んでいることでしょう。ご来校の折には、ぜひご覧ください。

避難訓練(不審者対応)

画像1
画像2
4月19日(火)10:00より,本年度最初の避難訓練(不審者対応)を行いました。
不審者が校内に侵入しようとしたが敷地外に出たことを想定して,西階段と中央階段を通って体育館に避難しました。
放送を静かに聞き,迅速に避難することができていました。

1年 給食おいしいな その2

 最初は,どうしたらよいか分からなかった給食当番も,少しずつ慣れてきました。自分たちで配膳をしたり,トレーを運んだり,進んでできるようになりました。自分たちでできることが少しずつ増えて,ますます給食の時間が楽しみなようです。
画像1
画像2

1年 給食おいしいな

14日(木)から給食が始まりました。毎日,「おいしい!」「もっと食べたい!」と嬉しそうな顔をして食べています。食缶が空っぽになる日が多くあります。作っていただいていることや,食べ物の命をいただいていることに感謝しながら,毎日食べてほしいと思います。
画像1
画像2

こじか学級 夏野菜を育てよう

画像1画像2
園芸売場に,夏野菜の苗を買いに行きました。
しっかりと元気そうな大きな苗を慎重に選んで買うことができました。
学校へ帰ってから早速畑に植え,たっぷりと水をあげました。

「大きくなあれ。」
今年も収穫を楽しみに,毎日のお世話をがんばってほしいと思います。

5年 体育「体ほぐしの運動」

画像1画像2画像3
 体育の学習では,「体ほぐしの運動」をしています。様々な運動を通して,体を動かすことの楽しさを感じながら,体と心をほぐすことができればと思います。

【3年 図工「色・形・いいかんじ!】

絵の具を使って,春をイメージして自由に描きました。
太い線や細い線,ぐねぐねの線,まっすぐの線など,線を工夫して描いたり,
色を濃くしたり薄くしたりして春を感じる素敵な作品ができました。
画像1画像2

【3年 学年集会】

画像1画像2
3年生が始まって,初めての学年集会を行いました。
学年のめあて「すすんでちょうせん! 友だちを大切にする 元気あふれる3年生!!」
にどんな願いが込められているのかを話して,クラス対抗でゲーム「王様とり」をしました。
勝つために,新しいクラスのみんなで声をかけ合い,楽しい時間を過ごしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp