京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:149
総数:600792
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
高倉小学校 開校30周年記念 テーマ「笑顔でつなぐ 高倉の希望」

今日の給食 12月21日(水)

 今日の献立は、「コッペパン(国内産小麦100%)・牛乳・スパイシーチキン・ミネストローネ」でした。
 スパイシーチキンは、みじん切りにしたにんにく・ヨーグルト・カレー粉・塩・しょうゆに鶏肉を30分くらいつけこんで、米粉とかたくり粉をつけて揚げています。ヨーグルトにつけこむことで肉がやわらかくなり、また、カレーのスパイシーさも少しまろやかになります。サービスホールも揚げ物とカレーのにおいでいっぱいになっていて、子ども達が「いいにおいがする!」「からあげのにおい?」「カレーのにおいもする。」「スパイシーチキンだ!」ととても嬉しそうでした。教室でも大人気でした。
 ミネストローネは、イタリア料理で、野菜やパスタ・ベーコン・豆などを煮こんだ具だくさんのスープです。給食では、にんにく・たまねぎ・にんじん・ベーコン・ホールトマトの果肉をいためて、水・チキンスープ・ホールトマトの果汁・ローリエ・ミックスビーンズ・マカロニを入れてじっくり煮込みました。味つけは塩・こしょうでしています。よくいためて煮こんでいるのでトマトの酸味がとんで、うまみや甘味が出ています。たまねぎのあまみやベーコンのうまみもあり、こちらも大人気でした。
 クリスマスが近いことから、今日の献立はチキンに赤い色のスープと、クリスマスを意識した献立になっています。そこで、御池校舎の6年生には昨日、高倉校舎の1年生から5年生には今日、今年もサンタやトナカイがプレゼントを持ってやってきました。すでに予想をしていた子もいましたが、みんな嬉しそうでした。校長先生サンタや教頭先生トナカイから、豆乳プリンのプレゼントをもらって大喜びでした。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

研究発表会

学校だより

学校経営方針

学校評価

スマイルだより

京都市立高倉小学校「学校いじめの防止等基本方針」

台風及び特別警報発令時に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

入学式

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp