京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up72
昨日:81
総数:600506
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
高倉小学校 開校30周年記念 テーマ「笑顔でつなぐ 高倉の希望」

重要 お知らせ

 保護者の皆様には,この間の新型コロナウイルス感染症対応につきまして,ご理解,ご協力をたまわり,本当にありがとうございます。お子たちや保護者の皆様には,多大なご負担やご不便,ご心配をおかけし,誠に申し訳ありません。
 先日ご報告させていただいて以降の本校での現在の状況について,お伝えいたします。
 21日に本校児童の感染が確認されて以降,現在までに7学級が閉鎖となりました。当該学級の保護者の皆様にはご連絡をさせていただいて待機をお願いしておりました。現在のところ,疫学調査の結果,濃厚接触者,PCR検査の対象者もなく,順次登校を再開しております。
 学校の方では,今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士の接触を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。
 保護者の皆様におかれましては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子たちや同居のご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出・登校を控えていただき,以下の確認事項につきまして,ご協力をお願いいたします。

<確認事項>
・お子様や同居の方がPCR検査を受けられた場合は,学校への連絡をお願いします。
・同居の方がPCR検査を受検される場合,結果判明するまで登校はできません。欠席の期間につきましては,医師や保健所の指示に従ってください。
・学級閉鎖が行われている児童の兄弟姉妹も登校できません。ただし,濃厚接触の該当者がないと判断され,学校から登校可能の連絡があったときは登校できます。同じように,自宅待機を指示されている同居のご家族がおられる場合もその間登校は控えてください。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

研究発表会

学校だより

学校経営方針

学校評価

京都市立高倉小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

半日入学・入学説明会

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp