京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up61
昨日:85
総数:601320
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
高倉小学校 開校30周年記念 テーマ「笑顔でつなぐ 高倉の希望」

今日の給食 12月24日(金)

 今日の献立は「ごはん・牛乳・がんもどきのあんかけ・豚汁」でした。
 がんもどきのあんかけは,鶏ひき肉・しいたけ・にんじん・枝豆・とうふ・おからパウダー,塩・こしょう・しょうゆ・米粉を合わせたたねを,一つ一つ丸めて揚げて作ったがんもどきにけずりぶしでとっただし汁・しいたけのもどし汁・さとう・しょうゆを煮たててかたくりこでとろみをつけたあんを教室でかけました。ふわっと揚がった手作りのがんもどきは子ども達に大好評でした。がんもどきは雁のという鳥の肉に見た目が似ていたことからこの名前が付けられたと言われています。給食では食べやすいように一口サイズのがんもどきにしました。
 豚汁の具は色々ありますが,今日の給食では豚肉・にんじん・たまねぎ・さといもを入れました。あたたかく,具だくさんの汁物はがんもどきのあんかけにぴったりでした。こちらも子ども達に大人気でした。
 明日から冬休みです。給食をいつもおいしい!と喜んでしっかり食べてくれている子ども達,冬休みも規則正しい生活をして,好き嫌いなくバランスの良い食事を心がけて,1月にはまた元気に学校へ来てほしいと思います。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校経営方針

学校評価

京都市立高倉小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp