京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up62
昨日:88
総数:602271
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
高倉小学校 開校30周年記念 テーマ「笑顔でつなぐ 高倉の希望」

今日の給食 12月17日(金)

 今日の献立は,「減量ごはん・牛乳・カレーうどん・だいこん葉のごまいため」でした。
 カレーうどんは,昆布とけずりぶしでとっただし汁・みりん・半量の塩・さとう・しょうゆで鶏肉・たまねぎ・油あげを煮た後,カレー粉を入れてかたくり粉でとろみをつけています。うどんは乾麺を使っています。入れる直前に少しかために茹でて,一度水洗いしてぬめりを落としてから汁と合わせて細ねぎを入れて火を通して仕上げています。食器に安全に盛り付けられる量にしているので,ごはんをいつもより量を減らしてつけています。カレーうどんは大人気で,大喜びであっという間に食べていました。
 だいこん葉のごまいためは,下ゆでしただいこん葉をいためて,みりん・しょうゆで味つけしてすりごまと花かつおを入れました。ごまと花かつおの風味があっさり味のだいこん葉とよく合います。カレーうどんはあっという間に食べてしまうので,かみ応えのあるだいこん葉でしっかり噛んで食べることができました。
 今日は,校長先生サンタさんが各教室にプレゼントを持ってサプライズで登場!みんなびっくり!プレゼントをもらって大喜びしていました。サンタさんからのプレゼントは「豆乳プリン」。給食後も,サンタさんきたよ〜!トナカイもいたよ〜!豆乳プリンおいしかった!と嬉しそうに報告してくれました。コロナ禍で黙食を頑張っている中,楽しいサプライズに大喜びでした。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営方針

学校評価

京都市立高倉小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp