京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up9
昨日:120
総数:602764
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
高倉小学校 開校30周年記念 テーマ「笑顔でつなぐ 高倉の希望」

今日の給食 6月11日(金)

 今日の献立は「ごはん・牛乳・ハッシュドビーフ・じゃがいものソテー」でした。
 ハッシュドビーフのハッシュは細切れの意味,ビーフは牛肉の意味で,薄切りにした牛肉をデミグラスソースなどで煮込んだ料理です。給食では,たまねぎをよくいためてコクを出し,薄切りの牛肉やたまねぎ,ホールトマトなどをいためて,小麦粉やバターなどで作ったルーや,バーベキューソース・ウスターソース・しょうゆなどで味付けして煮込みました。教室でごはんにかけて食べます。全部かけたり,少しずつかけて食べたり,それぞれの食べ方でおいしそうに食べていました。大好評で,ごはんもハッシュドビーフもあっという間になくなっていたようでした。
 じゃがいものソテーはせん切りにしたにんじんをいためて,同じくせん切りにしてさっと下ゆでしたじゃがいもをいためて,塩・こしょう・しょうゆで味つけしました。じゃがいもはしっかり火が通るように加熱していますが,シャキシャキした食感が残るように仕上げています。こちらも子どもたちに大人気でした。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校経営方針

学校評価

京都市立高倉小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp