京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:128
総数:601177
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
高倉小学校 開校30周年記念 テーマ「笑顔でつなぐ 高倉の希望」

令和2年度修了式

画像1
画像2
画像3
 御射山公園の桜もきれいに咲き始め,本格的な春の到来を感じさせてくれます。3月24日(水),令和2年度修了式をZOOMにて行いました。
 はじめに,校長先生より通知票を見ながら,1年間の自分のがんばりを振り返ることの大切さについてお話しいただきました。また,コロナ禍の中で,我慢することがたくさんあったけれども新しい生活スタイルでがんばってきたこと,そんな中でも学ぶ楽しさや友達と一緒に活動できるうれしさを感じることのできた1年間であったことなどをお話しいただきました。
 その後,吉川先生から,春休みの過ごし方や遊び方について気をつけることをお話ししていただきました。
 2時間目には1年間使った教室や校舎内の清掃活動を行いました。感謝の気持ちを込めていつも以上にがんばっていました。3時間目以降に各クラスで担任の先生より通知票をいただいたり,1年間の思い出を振りかえったりしていました。学級の最後の時間に,子どもたちが笑顔で過ごしていたことが,この1年間のがんばりと充実した学校生活をおくれていたことを感じさせてくれました。
 1年間本校育活動を温かく見守っていただき,ありがとうございます。次年度もよろしくお願いいたします。
 
 次年度は,令和3年4月8日(水)が始業式になります。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校経営方針

学校評価

スマイルだより

京都市立高倉小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

学習参考資料 等

お知らせ

高倉の食育

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp