京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up20
昨日:81
総数:600454
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
高倉小学校 開校30周年記念 テーマ「笑顔でつなぐ 高倉の希望」

今日の給食 2月5日(金)

 今日の献立は「ごはん・牛乳・さばのたつたあげ・おから・はくさいの吉野汁」でした。
 さばのたつたあげは,しょうが・料理酒・しょうゆで下味をつけたさばに米粉・片栗粉をつけて油でカラッとあげています。魚が苦手な子にも食べやすく,人気の献立です。
 おからは,にんじんをいためて,油あげ・煮干しでとった出汁・三温糖・みりん・しょうゆとおからを入れて煮含めながら汁気がとぶように煎り付けていき,最後に今が旬の青ねぎを入れました。出汁の味がしっかり煮含められてしっとりとしたおからはごはんによく合いました。
 汁物は,旬のはくさいを使った吉野汁です。けずりぶしでとった出汁と鶏肉でうまみたっぷりの出汁ではくさいのシャキシャキした食感を残しながらあまみが出るように煮て,しょうゆと塩で味付けして片栗粉でとろみをつけました。とろみがついた汁は冷めにくく冬場にぴったりです。子供たちは汁物が大好きです!今日も寒い日にぴったりの吉野汁をおいしそうに食べていました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学校経営方針

学校評価

京都市立高倉小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

学習参考資料 等

お知らせ

高倉の食育

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp