京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up5
昨日:141
総数:601051
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
高倉小学校 開校30周年記念 テーマ「笑顔でつなぐ 高倉の希望」

こんな時子家族がワンチーム11【親子で褒め合う】

 いよいよ休校もあと少しになりました。3月23日は卒業式ですが,1〜5年生は自宅で家庭学習することになっています。3月24日は修了式がありますので,通常登校してください。給食はありません。10時半ころ下校になります。久しぶりに友達や先生に会えますね。私たちも楽しみです。修了式では通知表ももらいますが,通知表には書ききれないほどの成長があったことを先生たちは知っています。そして,おうちの人にも褒めてもらいましょう。つらいことや我慢したこともあったでしょうし,頑張って乗り越えたことや失敗から学んだこともあったはずです。それでもあなたの一番いいところを知ってくれているのは家族です。子どもも親もみんなそうです。だから励まされ,明日への希望を持てるのです。家族でしか分かち合えない,家族のお互いの良いところを褒め合いましょう。
。褒めてもらって嬉しかったことは自分の心の引出しにそっとしまっておきます。そして何かうまくいかなくなって行き詰ったときには,その引出しから,褒めてもらって嬉しかったことことを思い出すことで,勇気に変えて,困難にも立ち向かえる自信にしましょう。だから誰か褒められるよりも子どもは親から褒めてもらうことが大切なのです。それはきっと親も同じです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

スマイルだより

京都市立高倉小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

青い目の人形

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp