京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up2
昨日:115
総数:603351
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
高倉小学校 開校30周年記念 テーマ「笑顔でつなぐ 高倉の希望」

給食週間

画像1画像2画像3
 1月17日(月)〜21日(金)給食週間です。
 1月24日の給食記念日に合わせて制定されました。給食を食べるまでにお世話になっている多くの人に感謝したり,学校給食のことをもっと知ったり,いつもなにげなく食べている給食について考えてみたりする週間です。
 高倉小学校では,給食週間の間に,食生活委員会の活動の紹介をしたり,食生活のアンケートから食生活診断をしたり,牛乳パックづめコンテストに挑戦したりしています。
 食生活診断では,日頃の食生活を見直し,健康な体を作るための食生活はどうあるべきかを考える機会になっています。委員会の人たちが,診断に来た子どもにどのようなことに注意したらいいかの相談にのってくれます。
 牛乳パックは,リサイクルしトイレットペーパーを作るのにトラックで工場に運びます。牛乳パックづめコンテストは,できるだけ効率よく運べるようにするために,この機会に牛乳パックのたたみ方を練習しようと始められました。一つ一つの牛乳パックをぺちゃんこにして何とか一つでも多く詰め込もうと楽しみながら挑戦していました。
 その他,昔の給食体験で「カットパン」に「いちごジャム」をぬる経験や1年生の給食室のお仕事見学も行いました。たくさんの給食を大きな釜で調理する様子に驚いていました。
 そして,各クラスで給食目標を考え,学校給食について一人一人が考える機会となりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/26 小小交流(京都御池中)5年 身体計測2年
1/27 委員会活動4,5年 6〜9年 身体計測3年 ワクワクお話会
1/28 小さな巨匠展見学こじか 身体計測4年・こじか
1/29 大文字駅伝激励会
1/31 朝会 身体計測5年
2/1 音楽鑑賞教室5年 合同朝会6年

学校だより

学校評価

スマイルだより

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp