京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up15
昨日:127
総数:653770
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「目を輝かせ 今を大切に生きる子」の育成〜しなやかに 夢中に 安心安全に〜

5月朝会…憲法月間によせて

 昔、剣の道は、人を傷つけるために発展してきたものであるが、今の剣道は、命を大切にする心を育てるスポーツとして発展している。では、人の頭を竹刀でポカポカたたいておいて、命を大切にするスポーツと言うのはおかしいのではないか!?それは、
(1)ルールがある…打突部が決められている→礼を重んじる
(2)痛みや苦しみが分かる…自分が苦しければ人も苦しい→おもいやりの心
(3)一人ではできない…あなたがいるから剣道ができる→感謝、尊敬の心
これらのことから、剣道は人や自分の命を大切にする心を育てるスポーツと言えるのです。
 では、みなさんは、自分や人の命を大切にしているだろうか。憲法には、争いをしないことや人間として生きていく権利が保障されている。毎日の学校生活の中で、これらのことが守られているのだろうか。自分たちの現実を考えながら、国の大きな約束(憲法)についても考える機会にしてほしい。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/19 4年 みさきの家
5/20 4年 みさきの家
5/21 4年 みさきの家
5/24 自由参観週間  クラブ
5/25 町別児童会
京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp