京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/29
本日:count up39
昨日:59
総数:654165
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「目を輝かせ 今を大切に生きる子」の育成〜しなやかに 夢中に 安心安全に〜

あなた一人のための朝会(コンサート)

 5月は憲法月間です。朝会で歌を歌い、子どもたちに「みんなが幸せになるために」どうすればよいかみんなで話し合ってもらいました。
 ところが、朝会が終わってすぐに、1人の子どもが
「校長先生の歌は、これで終わりですか?」
と聞いてきました。初めは意味が分からなかったのですが、
「校長先生の歌の時、体の調子が悪くなって外に出ていました。だから校長先生の歌を聞いていません。あ〜、どうしてこんな時に…。体調が悪くなるなんて…。」
と言うのです。
「あなたは歌が聞きたかったのですね。それは嬉しい。では、時間を見つけて、あなた一人だけのために歌いましょう。」
と約束しました。
 たまたま12日(土)に子どもが学校に来ていましたので、一人のためのコンサートを校長室でしました。あなた一人のために歌います。
 歌い終わった後、子どもは「校長先生すばらしい。」と言いながら拍手をくれました。「人は、幸せになるために生まれ、幸せになるために生きています。自分もそして他の人もみんなが幸せになっているのか考えてほしい。そんな思いでこの歌を歌いました。」と付け加えました。
 子どもはにこにこしながら「はい、分かりました。ありがとうございました。」と丁寧にお辞儀をして校長室を出て行きました。
 あなた一人のためのコンサート。子どもが出て行った後の校長室で、私は一人満足の海に浸っておりました。
 写真は朝会の様子です。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/23 遠足(1.2.3.6年)
5/28 山の家(5年)
5/29 山の家(5年)
京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp