京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

みちのく東北コース 4日目の研修の様子

 23期生宿泊研修みちのく東北コースは、4日目の本日、宮城県仙台第三高校との学校交流を行いました。

 東北コースのコース長が、「この交流を通して日常の中にある非日常に気づいてほしい」とあいさつを述べ、プレゼン担当の生徒が堀川高校の探究の魅力を伝えるプレゼンを行いました。全体での会の後、生徒たちはグループに分かれ、仙台第三高校の生徒と、自分の探究テーマに関することや学校生活に関することなど、質疑応答を中心に幅広く交流し、「非日常」を通して自分の視野を広げました。

 その後東北大学に移動し、堀川高校OBの東北大生の案内で、理学部の研究室を訪問しました。この訪問は生徒とOBの方とがやりとりを繰り返して実現したものです。実際の大学の様子を見たことで、リアルな大学生活が思い描けたのではないかと思います。

 今回お世話になりました仙台第三高校の皆様、並びに東北大学の皆様、貴重な機会を頂き、本当にありがとうございました。

写真上:仙台第三高校でプレゼンする本校生徒
写真中:仙台第三高校の生徒と質疑を交わす本校生徒
写真下:東北大学での研究室訪問

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
6/27 1限:2年宿泊研修解団式

カリキュラム

進路状況

お知らせ

中学生のみなさんへ

部活動ガイドライン

PTA

学校経営要項・方針

京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp