京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:109
総数:661357
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「社会や人との関わりの中で真の逞しさを身につけた児童生徒の育成」

9年研修旅行25 Best Friends Best Memories ~10期生の絆で、喜楽あふれる思い出を~

画像1
画像2
曇り空ですが、暑くも寒くもなく、過ごしやすい気温です。
みんなアトラクションを楽しんだり、休憩したり、食事したりして過ごしています。

9年研修旅行24 Best Friends Best Memories ~10期生の絆で、喜楽あふれる思い出を~

画像1
画像2
富士急ハイランドには様々なアトラクションがあります。
絶叫系からゆるい乗り物、お化け屋敷等々。
グループでの移動ですが、みんな得意な乗り物、苦手な乗り物があるようで、それぞれの好みで乗り分けています。

9年研修旅行23 Best Friends Best Memories ~10期生の絆で、喜楽あふれる思い出を~

画像1
画像2
画像3
比較的すいてはいますが、1番人気のジェットコースターフジヤマは1時間待ちです。
みんな、何から乗るかグループで話し合いながら移動しています。

9年研修旅行22 Best Friends Best Memories ~10期生の絆で、喜楽あふれる思い出を~

画像1
画像2
富士急ハイランドに到着しました。
今日も富士山がきれいに見えています。少し肌寒いですが、良い天気です!
富士急の入り口で学級写真を撮りました。
ジェットコースターが通るたび、みんな歓声をあげていました!

9年研修旅行21 Best Friends Best Memories ~10期生の絆で、喜楽あふれる思い出を~

画像1
お世話になった山岸旅館の皆さんにお礼をを伝えて、さあ、出発です!

9年研修旅行20 Best Friends Best Memories ~10期生の絆で、喜楽あふれる思い出を~

画像1
画像2
画像3
全員そろって朝食をいただきました。
和洋折衷の朝食ですが、多くの人は完食していました。
今日の天気は今のところ曇りです。
富士急ハイランドでは、富士山がきれいに見えることを期待しています!

9年研修旅行19 Best Friends Best Memories ~10期生の絆で、喜楽あふれる思い出を~

画像1
おはようございます!
7時半から朝食です。朝食のメニューは、
サワラの陶板焼き、ミニオムレツ、ほうれん草のおひたし、ハムサラダ、飲むヨーグルト、フルーツ、ご飯、味噌汁です。

9年研修旅行18 Best Friends Best Memories ~10期生の絆で、喜楽あふれる思い出を~

画像1
画像2
1日目の夜です。カメラマンさんが旅の思い出を、写真に残してくれています。
各部屋で、おしゃべりしたり、トランプしたりと思い思いの時間を過ごしていました。

9年研修旅行17 Best Friends Best Memories ~10期生の絆で、喜楽あふれる思い出を~

画像1
画像2
当初バスレクで用意していた、9年生有志制作の動画を、夕食の時間に大スクリーンで放映されました。
クイズ、ダンス、アニメ制作、ギター演奏、お笑い講座等々、趣向を凝らした動画がありました。
今回の研修旅行を絶対に楽しみたい!そのために準備用意された動画であり、狙い通り、9年生全員の笑い声が大広間に響いていました。

本日のホームページの更新は以上です。

9年研修旅行16 Best Friends Best Memories ~10期生の絆で、喜楽あふれる思い出を~

画像1
画像2
画像3
みんな笑顔で夕食を食べています!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立東山泉小中学校(西学舎)
〒605-0966
京都市東山区大和大路通七条下る5丁目下池田町527
TEL:075-532-0377
FAX:075-541-2633
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp
京都市立東山泉小中学校(東学舎)
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町5
TEL:075-532-0355
FAX:075-561-4592
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp