京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up28
昨日:108
総数:660175
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「社会や人との関わりの中で真の逞しさを身につけた児童生徒の育成」

4年 自転車安全教室

画像1
 7月13日に4年生で自転車安全教室がオンラインで実施されました。東山署から講師の方に来ていただき、自転車を乗るときに注意しなければならないことや交通のルールをを教えていただきました。新聞紙をハンドルに見たてて、実際に体験もしてみました。4年生のみなさんは今日学んだことを毎日の生活で生かしてくださいね。

7年生学年集会

7年生では学年集会を行いました。先週の合唱コンクールや学年レクリエーションについて自分たちの取り組みを各クラスで振り返ってくれました。学年として成長する姿や何事にも熱心に取り組む姿勢があり、これからのさらなる成長に期待しています。
画像1
画像2

1年 国語「おむすびころりん」

画像1
 1年生の国語では「おむすびころりん」をリズムよく、工夫をして音読をする学習をしています。みんなで考えていると、たくさんの工夫が集まりました。どのような音読になるのか楽しみです。

2年 非行防止教室

画像1
 7月10日に講師をお招きして、非行防止教室を実施しました。やってよいことと悪いことを考え、いつも正しい行動ができる人になるためにしっかりとお話を聞きました。今回学んだことを、毎日の生活に生かしてください。

夏季大会 サッカー部

画像1
 7月9日(日)京都市夏季選手権大会サッカーの部が行われました。東山泉は近衛中学校との合同チームで出場しました。1回戦の相手は下京中学校です。前半は両者互角、一進一退の試合展開でした。後半開始5分、一瞬の隙から先制点を許す立ち上がりとなりました。先制されたものの、集中力を切らすことなく試合を進め、今度は一瞬の隙を見逃さず同点のゴールを決めました。追いついてからもスペースを利用しながら冷静にパスをつなぎ、試合終了3分前、見事に逆転のゴールを決めました。次の試合も最後まで粘り強く頑張り、勝利に導いてくれることを期待しています。

夏季大会 野球部

画像1
画像2
 7月8日(土)京都市夏季選手権大会野球の部がスタートしました。東山泉は洛水中学との合同チームで出場。1回戦の相手は安祥寺中学と衣笠中学の合同チームです。1回の表に3点を先制されましたが、1点を返し1−3のまま試合が続き、2−4となりましたがなかなか点差が縮まりませんでした。粘り強い試合運びをしていたのですが最後は2−8で惜敗しました。9年生のみなさんは3年間野球に情熱を注ぎ、よく頑張りました。

5年生 伝統文化体験〜茶道〜

6月27日、28日、29日に5年生は「茶道」を体験しました。講師の先生方をお招きし、西学舎の和室「泉游の間(せんゆうのま)」で、お茶を点てました。「お茶が苦いかな。」と不安に思っていた子どもたちも、体験後には「心をこめて点てたお茶はおいしい!」と感想を述べていました。
 講師の先生方、お世話になりありがとうございました。

画像1
画像2

4年 水泳学習

画像1画像2画像3
 水泳学習もいよいよ終わりに近づいてきました。
一人一人がねらい1とねらい2の自分のめあてに向かって
友だちの泳ぎや動画を見て練習しています。
最後まで力を出し切って頑張ってほしいです。

5年生の「すてき」 泉にこにこ集会編

泉にこにこ集会がありました。全校児童が体育館に集まり、放送・集会委員会が司会、給食委員会が発表をしました。手を挙げる児童に素早くマイクを持って行く姿、みんなの前ではきはきと話す姿、良い姿勢で話を聞く姿など、5年生の「すてき」をたくさん見つけました。すてきなリーダーにぐんぐん成長しています!
画像1
画像2
画像3

東学舎 七夕選書会

画像1
 7月7日に東学舎で選書会が行われました。いつもは読むことの少ないジャンルの本を手にとり、夢中になってページをめくる姿があちこちで見られました。読書は心の糧となります。たくさんの本を読み、本の中にある世界を頭の中で追体験し、心を豊かにしてください。みなさんの選んだ本がメディアラボに並びます。お楽しみに!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立東山泉小中学校(西学舎)
〒605-0966
京都市東山区大和大路通七条下る5丁目下池田町527
TEL:075-532-0377
FAX:075-541-2633
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp
京都市立東山泉小中学校(東学舎)
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町5
TEL:075-532-0355
FAX:075-561-4592
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp