京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up22
昨日:108
総数:660169
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「社会や人との関わりの中で真の逞しさを身につけた児童生徒の育成」

夏季大会 女子バレーボール部

画像1
画像2
 7月22日に下鴨中学校で、下鴨中学校と対戦しました。シード校相手に、これまでの練習の成果を発揮し、1セット目を競り勝ちます.2セット目を相手にとられて迎えた第3セット。一進一退の攻防が続きましたが、最後は一歩及ばず、苦杯を喫しました。負けはしましたが、最後まで笑顔で諦めない姿勢は、これまでの練習で付いた力です。この経験を糧にして、これからの学校生活も頑張っていきましょう。9年生のみなさん、よく頑張りました。

夏季大会 団体戦 女子ソフトテニス部

画像1
  夏季大会の団体戦が久世中学校で行われました。東山泉小中学校は1回戦・開睛小中学校に2-1で勝利しましたが、2回戦・久世中学校に2-0で敗退という結果になりました。どの試合もいいプレーがたくさんあり、接戦でした。
9年生は次に、個人戦本戦があります。全力を出し切るようにしましょう!

7年 防煙教室

7月19日、タバコの危険などを知る「防煙教室」が行われました。
各ブースを回り、タバコの危険さ、世界のタバコパッケージなどを学びました。
最後には担当のタバコを抑止する川柳を作り、表彰が行われました。
画像1画像2画像3

5年生 ケータイ教室

画像1画像2画像3
 19日(水)にスマホ・ケータイ教室を実施しました。今回は情報技術の進歩について学習した後に、そのリスク(危険性)についてみんなで考えました。
 自分に起こりそうなリスクやその被害の大小などを想定したうえで、そのリスクと上手に付き合う工夫を考えました。
 夏休みに入り、スマホやタブレットを使う機会が多くなります。今回学習したことを生かして、安全に情報技術をつかいこなしてほしいと思います。

夏季大会準決勝 男子ハンドボール部

画像1
画像2
画像3
 7月17日、深草中学校で、四条中学校との準決勝がありました。常に先行を許す苦しい展開の中でしたが、粘り強く戦います。後半の最後に追いつき、試合は延長戦へ。延長戦も先行される苦しい展開でしたが、粘り強く戦い、またもや最後に追いつき、第二延長戦へ。第二延長戦でも決着つかず、いよいよ、7mスローコンテストへ。お互い一歩も譲らない展開でしたが、最後に、東山泉のキーパーがナイスセーブ!続く東山泉のエースがしっかりと決め、激闘を制しました!満身創痍の中、最後まで諦めずに戦ったからこそ、得られた勝利であり、大きな感動を生み出しました。
 いよいよ次は決勝戦です。優勝を目指して、がんばれ!男子ハンドボール部!

夏季大会 男子卓球部

画像1
 7月16日(日)、男子卓球の個人戦が安祥寺中学校で行われました。個人戦に出場したそれぞれが、自分の持ち味を発揮していました。セットとセットの合間には、試合を観ていたチームメイトからアドバイスをもらい、次のセットに生かす姿が見られました。

夏季大会 男子ハンドボール部

画像1
  7月16日(日)、男子ハンドボール部が灼熱の太陽のなか、洛星中学校と試合を行いました。試合開始から終始1点を争う好ゲームとなりました。前半を8-9の1点差で終え、後半は1点差を追いつき、そして逆転したいところ。後半も両校一歩も譲らず19-19の同点。試合は延長戦へ!延長戦に入っても1点を争う緊迫した状況。延長戦後半、総力戦で逆転し23-22という接戦をものにし、見事勝利しました。次の試合もチーム一丸となって粘り強く頑張ってくれることを期待しています。

夏季大会 女子ハンドボール部

画像1
 7月15日に女子ハンドボール部が桂川中学校と、炎天下で熱戦を繰り広げました。相手は強豪校でしたが、最後まで諦めることなく、頑張りました。結果は敗れましたが、これまでの練習で身につけたことを、出し切ることができた試合になりました。人数が少ない中、最後までがんばった9年生。本当にお疲れ様でした!

5年 水泳学習

5年生は西学舎での最後の水泳学習が終了しました。
  
今週は「ねらい1」、「ねらい2」、の泳ぐ練習以外にも「背浮き」の練習をしました。
これは、川や海などで沖に流された時などに体の力を抜いて浮かび、できるだけ体力の消耗を抑えながら救助を待つときに有効だと言われる浮き方です。

児童たちは「難しい。」と言いながら真剣な表情で背浮きの練習をしていました。

いざというときには自分の命を自分で守る。大切なことです。
画像1
画像2
画像3

7年 睡眠教室

7年生は13日の5限に「睡眠教室」を講師の先生に来ていただき実施しました。人には体内時計があること、朝太陽の光をあびることの大切さ、夢を見ることの意味、レム睡眠など、ためになる話をたくさん聞くことができました。みなさん、しっかりと睡眠をとりましょう。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立東山泉小中学校(西学舎)
〒605-0966
京都市東山区大和大路通七条下る5丁目下池田町527
TEL:075-532-0377
FAX:075-541-2633
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp
京都市立東山泉小中学校(東学舎)
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町5
TEL:075-532-0355
FAX:075-561-4592
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp