京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up50
昨日:96
総数:651649
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6年度新入学児童【入学式4月10(水)】

今後の警報の対応について

先週末の6日(金)は「大雨警報」「洪水警報」で臨時休校となりましたが,明日以降の災害時の措置につきましては,通常通りの対応に戻ります。
 
 京都市の基準の通り,「大雨警報」「洪水警報」では臨時休校にはならず,「暴風警報」「特別警報」時に非常措置対応を行いますことご理解ください。.

緊急 7月9日(月)の警報時の対応について

7月9日(月)の学校教育活動については,本日6日と同様,登校前に[「大雨警報」「洪水警報」のいずれかが発令されている場合,「暴風警報発令時」の取り扱いに準ずることとします。
休日中,お子様に対しては不急不要の外出を控えるとともに,河川・側溝・水路等に近づかないようお話しください。

緊急 警報による措置について

現在午前11時の時点で,「大雨警報」「洪水警報」が継続して発令中です。暴風警報時の措置に準じ,本日は臨時休校となります。
 このあとも,雨の影響により,河川,山沿いは危険が生じることがありますので,近寄らないようごお子様に家庭で御指導ください。.

緊急 警報時の措置について

現在午前9時の時点で,「大雨警報」「洪水警報」が継続して発令中です。暴風警報時の措置に準じ,今のところ自宅待機とします。
 このあと,午前11時の時点の警報を確認ください。また,メール配信,ホームページもご確認ください。

緊急 警報時の措置について

現在午前7時の時点で,「大雨警報」「洪水警報」が継続して発令中です。暴風警報時の措置に準じ,今のところ自宅待機とします。
 このあと,午前9時の時点の警報を確認ください。また,メール配信,ホームページもご確認ください。.

7月6日について 気象警報に伴う臨時休校措置について

 本日7月5日(木),児童へは家庭数にて「気象警報に伴う臨時休校の措置について」のおたよりを配布しています。
 また,同様のおたよりをホームページ右下の「台風関連」にて掲載しておりますので,ご確認ください。

放課後まなび教室 参加募集のお知らせ

画像1
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp