京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:65
総数:651779
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「目を輝かせ 今を大切に生きる子」の育成〜しなやかに 夢中に 安心安全に〜

同窓会のみなさんが築山の清掃をされました!

毎年,同窓会のみなさんが,夏休み最後の土曜日に築山の清掃をしてくださっています。

昨日の親子掃除デーに続き,今朝も早くから,築山にいっぱい生えていた草を刈り,また,伸び放題に伸びている木の枝の剪定をしてくださいました。

見違えるほどすっきりした築山になり,26日の夏休み明け,元気に登校してくる子どもたちを気持ちよく迎えられます。同窓会のみなさま,誠に熱い中,ありがとうございました。


画像1画像2画像3

全校登校日・親子掃除デー

画像1
画像2
画像3
全校登校日でした。
久しぶりに,朝早くから,子どもたちの声が校舎にひびいていました。

登校日の後,9時半から,「親子掃除デー」が始まりました。
各教室ではお家の人がお掃除してくださっている横で,いつもより張り切って掃除している子どもたちがいました。

1時間,掃除した後の教室は,とても美しくピカピカになりました。
お掃除していただきました保護者の皆様,お忙しい中,また,お暑い中,誠にありがとうございました!!
子どもたちはこの美しい教室で,夏休み明け,学習にますます励んでくれることと思います。

最終日は検定

 今日で夏季水泳学習は終了します。夏休みに入ってから猛暑が続き,プールの水はぬるま湯のようです。途中,給水タイムもとりつつ,水泳学習を続けてきました。今日は,検定を行い,それぞれに目標の級を受検しました。
画像1
画像2
画像3

卓球全市交流会 男子

9時半から開会式,10時15分試合が開始されました。

修学院の男子チームは,総勢16名。
暑い体育館で,熱い試合が行われました。


画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 平成27年度 卒業式
3/24 平成27年度 修了式

学校だより

こちら校長室

学校評価

学校運営協議会だより

学校経営方針

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp