京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up55
昨日:111
総数:653683
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「目を輝かせ 今を大切に生きる子」の育成〜しなやかに 夢中に 安心安全に〜

6月の朝会

 6月8日(月)の1時間目に朝会を実施しました。
 5月25日・31日の避難訓練がとても上手にできました。命は,かけがえのないものです。お金では,買えません。一度,失った命は戻ってきません。
 5月には,小学生の悲しい事故が,2件もありました。登下校も交通ルールを守り,右左を見て,もう一度右を見て安全を確認してから渡るようにしましょう。運転手さんが,皆さんのことを見てくれているとは限りません。交差点での自転車事故が一番自分の命は,自分で守りましょう。と言うお話でした。 
 次に,修学院中学校より生き方探求・チャレンジ体験で来ている5人の中学生の紹介がありました。
画像1
画像2
画像3

休日参観2

 4校時には,災害時で緊急に下校する必要がある時を想定し,保護者の方にお子達を確実に吹き渡せるように,『引き渡し訓練』を実施しました。
 今回は,昨年度の反省を踏まえ,よりスムーズに進めるため各教室にて保護者の引き渡しをすることにしました。 
 保護者の方に,ご協力いただきスムーズに進めることができました。ありがとうございました。
 また,正門・西門・北門には,消防分団の方々に,下校時の安全を見守っていただきました。ご協力いただき誠にありがとうございました.

 
画像1
画像2
画像3

休日参観1

 5月31日(日),休日参観を実施しました。
 お忙しい中,お越しいただき誠にありがとうございました。
 子どもたちは,お家の方々に見に来ていただいてとても頑張っていました。
 4校時は,地震を想定した避難訓練を行いました。
 その後,引き渡し訓練を実施いたしました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 平成27年度 卒業式
3/24 平成27年度 修了式

学校だより

こちら校長室

学校評価

学校運営協議会だより

学校経営方針

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp