京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up51
昨日:106
総数:651756
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「目を輝かせ 今を大切に生きる子」の育成〜しなやかに 夢中に 安心安全に〜

憲法月間について考える

 憲法月間について朝会で話した後,各クラスで話し合いをしました。そして標語づくりをしました。職員室前に掲示してあります。ご来校の際にご覧いただければ嬉しいです。
画像1
画像2

1年生を迎える会

 今日、1年生を迎える会を行いました。
 1年生が、6年生に手を引かれて入場してきました。初めに、児童会役員が「学校のきまり」をドラエモンの劇で表現しました。会場は笑いでいっぱいでした。そのあと、各学年の工夫した出し物が出され、修学院クイズに続き、最後は児童会の歌を全員で斉唱しました。
 1年生が笑顔で退場して会は終わりました。
画像1
画像2
画像3

金環日食(3)

 木漏れ日も美しい三日月になっていました。7時29分頃薄暗くなりました。
画像1
画像2
画像3

金環日食(2)

 運動場での様子です。多くの人が集まりました。
画像1
画像2
画像3

金環日食(1)

 この日のために、寺田先生(理科担当)に金環日食の事前学習をしていただいたり、観察メガネの作成のための準備をしていただいたりしてきました。前日までは曇りの予報でしたが、7時過ぎから少しずつ雲がなくなり、太陽がはっきりと顔を出してくれました。
 メガネを使って見る、画用紙に小さな穴をたくさん開けて影を見る、木漏れ日を見る、鏡を使って発射させた形を壁に当てて見るなどしました。その中で、双眼鏡を使って形を映し出した保護者もおられました。また服や帽子の穴を使って影を見たり、指で輪を作って見たりしていた人もいました。
 多くの子どもたちや保護者の方々と共に運動場で金環日食を見ることができました。
画像1
画像2
画像3

漢字教室もスタート

5/19 本日から土曜塾の漢字教室もスタートしました。さわやかな風の吹き抜ける放課後まなび室で漢字検定の問題集に取り組んでいます。また,多目的室ではカルタ教室もおこなわれています。
画像1
画像2

南校舎外壁工事

本日(5/19)より,5/31(木)まで,南校舎西北の外壁の工事が行われます。先日のゲリラ豪雨で外壁から雨が入り込み,南校舎1階で雨漏りがありました。今回の工事はその補修が目的です。児童には,工事現場に近寄らないよう指導しますが,保護者・地域の皆様もご来校の際,通行に注意していただきますようお願いします。
画像1

金環日食 事前学習会

 5月15日(火)放課後、低学年の部・高学年の部に分かれて、金環日食の事前学習会を行いました。理科の寺田先生から、金環日食が起こる理由を説明していただいたり、太陽を見る時の注意(交通事故防止も含めて)をしていただいたりしました。その後、観察眼鏡を作りました。
 当日は天気が良くないという予報です。天気が良くなれば、まずはおうちの方々と天体ショーを楽しんでほしいと思います。
 なお、学校で観察する子どもは、交通に気をつけて来させてください。
画像1
画像2
画像3

学校運営協議会(3)

 学校運営協議会の組織図を配布しました。右側、「配布文書一覧→その他の情報→学校運営協議会組織図」でご覧ください。

学校運営協議会(2)

 学校運営協議会は、学校の応援団です。校長の経営方針をご理解いただき,ご支援いただきます。
 理事会は、理事長1名、理事5名、PTA会長が顧問として参加します。
 推進委員会は3委員会(学校安全環境・学び支援・開かれた学校)に分かれ、それぞれの立場から学校を支えていただきます。
 写真は、各委員会での話し合いの様子です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 給食終了
3/21 卒業式
3/22 修了式

学校だより

学校評価

台風関連

その他の情報

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp