京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:54
総数:652876
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「目を輝かせ 今を大切に生きる子」の育成〜しなやかに 夢中に 安心安全に〜

後期始業式

 10/15 今日から後期です。始業式では,PTAコーラスの柔らかな歌声の披露があり,学校長からお母さん方ががんばって歌っておられる様子を見て,児童のみなさんもがんばってほしいという話がありました。児童も初めて聴く歌声に真剣に聴き入り,後期からのがんばろうという決意を持てたのではないかと思います。
 その後,児童会のスローガン(「笑顔あふれる元気な学校にしよう」)の紹介と後期本部役員と代表委員の紹介がありました。半年間活躍してすばらしい修学院小学校になるよう期待しています。
画像1
画像2
画像3

全市バレーボール交歓会

10/13 全市バレーボール交歓会が本校でおこなわれました。バレーボールを通して他校と交流を深めることができました。
画像1

おそうじ教え隊 始動

先日来,学校運営協議会の学び委員会で話題になっていました「おそうじ教え隊」が本日(10/12)から活動を開始していただきました。地域の各種団体・PTAより数名の方に来ていただき,分担して,今日は中学年の児童にそうじのしかたを教えていただきました。児童も教えてもらったとおり,いっしょうけんめいそうじに取り組んでいました。
 これからも週に一回程度,低・中・高学年を順番に教えていただく予定になっています。よろしくお願いします。

画像1
画像2

前期終業式

10/12 今日で前期が終了です。終業式での話のテーマは「笑顔」
前期のいろいろな場面で子どもたちが見せてくれた笑顔を思い出し,後期は,もっともっと笑顔がいっぱいの学校にしていこうと呼びかけました。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/8 研究発表会
2/10 大文字駅伝大会
2/13 入学説明会・体験入学

学校だより

こちら校長室

学校評価

台風関連

その他の情報

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp