京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up98
昨日:51
総数:651179
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6年度新入学児童【入学式4月10(水)】

研究発表会 授業後の話し合い

 授業後,低・中・高学年の部会ごとに研究協議会を行いました。低学年では,特別訪問指導員の中村先生,中学年では,静原小学校長の椹木先生,高学年では,砂川小学校長の高居先生からご指導をいただきました。今後の研究に活かしていきたいと思います。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

大文字駅伝支部予選会

画像1
 12月1日(火)本日,鴨川周回コースにおいて大文字駅伝支部予選会が行われます。午後3時スタートの予定です。とてもよい天気になりました。これまでの練習の成果を出し切ってほしいと思います。
 本校の選手たちは,いささか緊張ぎみですが,みんな元気です。一番緊張しているのは指導者の方かもしれません。
 大切なことは今日の結果ではなく,今日までの努力です。悔いの残らないように精一杯,元気に走ってほしいと思います。

小春日和

 寒いと感じたり,インフルエンザに悩まされたりの今日この頃ですが,登校している子どもたちはとても元気です。
 特に低学年では,縄跳び遊びが流行っているようです。遊びを見に行くと「先生見て!見て!」と誇らしげに跳んで見せてくれます。
 遊具での遊びもあいかわらず人気です。いつも多くの子どもたちが遊んでいます。
 こんな小春日和の穏やかな日は…そんな歌を歌ってしまいそうな風景です。
画像1
画像2

就学時健診 実施

・耳鼻科の様子
・聴力検査の様子
・面接の様子
画像1
画像2
画像3

就学時健診 実施

 平成22年度入学の新1年生のための就学時健診を行いました。
・受付の様子
・眼科の様子
・歯科の様子
画像1
画像2
画像3

秋から冬へ

 学校にある桜の葉はすっかり紅く,ユリノキはみごとな黄色に染まっています。朝の冷たさに,ジャンパー,手袋,マフラーを身に付けてくる子どもたちが増えました。
 修学院小学校は,自然に囲まれた学校です。季節は確実に秋から冬へと動いています。子どもたちには,自然の動きや季節の移り変わりを心と体で感じながら,成長してほしいものです。
画像1
画像2
画像3

修学院中学校「一乗寺バザー」

 10月31日に修学院中学校の手作りバザーが行われました。
 小学校でも,来年度は,5年生の「スチューデントシティ」で学習したことを活かして,このバザーに参加できないものかと考えています。小学校・中学校とも連携しながら進められたらと思います。
画像1画像2画像3

インフルエンザにかからないで!

 インフルエンザが流行っています。本校でも,1年と6年の2クラスが,学級閉鎖してその広がりを抑えるべく努力をしています。
 換気をする,手あらい・うがいをするなどもこまめに声かけをしています。おうちの方でもご注意ください。
 登校している子どもたちは,秋の日差しをうけて運動場で元気に遊んでいます。このままインフルエンザにかからないでがんばってほしいものです

画像1
画像2
画像3

「掃除教え隊」活動開始!

画像1画像2
 本校の学校運営協議会「学び支援委員会」の取り組みとして,「掃除教え隊」が今日,活動を始めました。
 今日は,地域・保護者のボランティアの皆様,18名が学校に来てくださいました。5・6年の教室で,ぞうきんの絞り方や使い方などを丁寧に教えていただきました。そして掃除の実践です。子どもたちもがんばっていました。
 掃除の時間に来ていただき,教えていただくことで,子どもたちも今までより丁寧に掃除に取り組むものと期待しています。
 ボランティアの皆様,ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
 

クラブ活動(アクセサリー)

 アクセサリークラブの様子を参観しました。きれいなビーズなどを使ってブレスレットなどを作っていました。みんな楽しそうに活動していました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 クラブ紹介
3/3 クラブ紹介
3/4 クラブ紹介
3/5 クラブ紹介  町別児童会
3/8 委員会活動
京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp