京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up56
昨日:60
総数:484437
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

安全と健康を第一に,楽しい夏休みを!

画像1
画像2
画像3
夏休みに入り,一週間がたちました。
みなさん,元気にお過ごしですか?

 【白雲自ら去来す】…こんなお話があります。

昔,農民が夏の暑い日にせっせと畑の作業に精を出していました。ギラギラと太陽が畑と農民を照り付けています。「あの雲が太陽をさえぎってくれさえいれば,きっと涼しくなるだろうに」と思い,農民は,「雲よ,早くここまでやってきておくれ!」と願い念じました。しかし,雲の動きは遅く,いっこうに様子が変わろうとはしません。農民はイライラ思って念じるのをやめ,また一生懸命に畑を耕すことにして,作業に打ち込んでいました。すると,いつの間にか頭の上には白い雲がやってきていました。

 先が見えないコロナの状況ではありますが,きっと来るはずの明るい未来も,今日の1日,明日の1日の先に待っているはずです。穏やかな日常が最も尊いと感じられる今だからこそ,目を向けて,耳を向けてこそ感じられる小さな気づきに心を止めて,子どもたちの1日1日を大切な一日にしていきたいです。

 終業式の日には,8月24日の始業式には全員元気で登校してくださいとお願いしました。
 残りの夏休みも,是非とも安全と健康に気をつけて,楽しい日にしてください。

(注)8月18日まで学校閉鎖期間に入ります。児童本人,あるいはご同居のご家族がPCR検査を受けられることになったときや,感染者との濃密接触者であることがわかったときには,学校閉鎖日明けには,学校に連絡・ご相談をお願いいたします。



 







1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 避難訓練
11/19 音楽学習発表会

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

家庭学習のすすめ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp