京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up37
昨日:58
総数:355000
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

1年生 英語活動

画像1
画像2
2学期から英語活動の学習が始まりました。
英語活動では、英語専科のしろさき先生が授業を行います。
英語の絵本の読み聞かせや、英語で歌を歌ったり、
英語で挨拶をしたりと、たくさんの英語に親しむことができました。

1年生 自由研究作品展

 自由研究作品展へ行きました。様々な学年の作品をみて、
素敵だと感じた作品をカードに書きました。
「2年生になったら、こんな作品をつくってみたいな。」
「6年生の研究がすごい!」
と、楽しんで鑑賞している姿が見られました。
来年度も素敵な自由研究作品をつくってほしいと思いました。
画像1画像2

お話タイム 低学年

画像1
画像2
画像3
今日は、低学年のお話タイムでした。

お話タイムのボランティアの皆様の、本当に素敵な朗読に、子どもたちは絵本の世界に引き込まれていました。

今日の給食

画像1
画像2
画像3
今日の給食は「ごはん・牛乳・さんまのしょうが煮・えだ豆・キャベツのすまし汁」でした。 
さや付のえだ豆は、スチームコンベクションオーブンを使って蒸し、ふっくらとした食感に仕上げました。また、えだ豆本来のほのかなあま味を味わってもらうために、あえて塩などの調味料は使っていません。旬の食材のおいしさを感じておいしくいただきました。

授業参観 6年 「安全安心のまち」

2学期初めての授業参観を行いました。
6年生はさんさん学習「安全安心のまち」の学習をしました。
これまで修学旅行で学んだことや、調査したことをもとに、各グループでテーマを決め発表の準備をしてきました。参観では各グループごとに天災から身を守るための提案を発表し、交流しました。
画像1画像2

授業参観 5年 「ベースボール マット運動」

2学期初めての授業参観を行いました。
5年生は体育で、1組は「ベースボール」 2組は「マット運動」の学習をしました。
ベースボールでは、チームごとに作戦ボードで作戦を考えたり、マット運動では、ねらい1狙い2の活動を通していろいろな技に挑戦したりしました。
画像1画像2

3年生 体育「エンドボール」

画像1
2学期から体育ではエンドボールが始まりました。
初めてするスポーツで、ルールになれるところからのスタートですが、子どもたちは全力で投げ、声を出しながら取り組んでいました。

この先ルールに慣れて、作戦を自分たちで考えたり、生み出したりして学習を深めてほしいと思います。

6年生 授業参観   さんさん学習

画像1
画像2
画像3
 今日は、1学期から学習してきたさんさん学習の成果を授業参観で発表しました。

 テーマは「安心安全なまち」。

 災害と人間の生活は切っても切れない関係にあります。いつ起こるか分からない災害に備えて自分たちにできることを考
えました。

 常備しておくとよいものや、実際に災害が起きたときの行動の仕方、役立つ知識、地域とのつながりの大切さなど子どもたちは様々な視点から安心できる町について考えていました。

 今日は防災の日ということもあり、保護者の方々にも聞いていただくことができ、よかったです。11月にある朱三地域の防災訓練に子どもたちもぜひ参加してほしいと思います。

6年 身体計測の前に...

画像1
 今日の1・2時間目は6年生の身体計測でした。

身体計測の前に、新宮先生から視力についてお話をしていただきました。

ゲーム機やスマートフォン、タブレットでのゲームなどについつい夢中になって長時間使用してしまうことがあります。しかし、それはとても目を疲れさせています。
ゲームをしないというのは難しいかもしれませんが、30分に1回程度休憩をとったり、画面から目を離すように気をつけたりとできることはたくさんあります。

 今の視力を維持するためにも、できることから始めていきましょう。

3年生 算数「長さ」

画像1
kmについて学習しています。今までは1200mと表していたものも1km200mと表せること知り、長さの計算にも取り組んでいます。

単元の最後には実際に運動場に出て、長さを測ったり予想したりしました。
1kmの長さを実際に体感する機会はなかなかないですが、家から学校までの距離はどのくらいかなど、また調べてみるとおもしろいなと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

台風等に対する非常措置について

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

その他

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp