京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up48
昨日:80
総数:355624
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

1年 国語科「むかしばなしをよもう」

 国語科では、「むかしばなしをよもう」「おかゆのおなべ」の学習を行っています。この学習では、お話を読んで、登場人物と自分のお気に入りの場面をカードに書いて紹介する活動をします。
 まずは、おかゆのおなべをよんで、面白いところや好きなところを書きました。
画像1

くすのき 巨大人参畑計画

画像1画像2
5日はよく晴れていたので、学級園に植えているにんじんの間引きをしました。

葉も大きくなり、小さなにんじんもできています。


間引き菜をおすそ分けをするために、数を数えて分けていきました。

渡すときは、「間引き菜を渡します」としっかり伝えることができました。

うれしい気持ちを誰かと共有すると、さらに嬉しくなりますね。

5,6年生 お話タイム2学期

画像1
画像2
画像3
本日は、2学期の5,6年生のお話タイム。
多目的室で、地域の方に絵本の読み聞かせをしていただきました。
映画館のような雰囲気の中、読み聞かせを楽しみました。

12月の朝会にて…

画像1
 朝会では、校長先生のお話のあと、朝の登校時間やあいさつのことについて、担当者より話をしました。

 特に朝の登校は8:05〜8:25(朝休みの運動場遊びは8:10〜)なので、学校では、校舎の扉を、その時間に開けるようにしています。しかし、その時間よりも早くに登校している子どもが毎日、多数見られています。
 朝から元気に学校へ登校してくれることは、とても嬉しいことなのですが、朝早くの時間帯は、教職員もまだ揃っていないため、安全上問題があります。また、事故などの防止の観点からも、【8:05〜8:25の登校時間は必ず守る】ように、再度、子どもたちに話をしました。
 
 ご家庭でも、お話していただき、朝の登校時間を守らせていただきますよう、よろしくお願いいたします。

12/5 朝会12月

画像1
画像2
画像3
 12月5日(月)は、朝会(オンライン)を行いました。
 校長先生からは、12月の人権月間にあわせて、「朱三校で取り組んでいる人権についての行動目標のこと」や、「本当の強さとは何か?」というお話がありました。

 今年の広島平和式典、子ども代表の「平和の誓い」の中に、

『自分が優位に立ち、自分の考えを押し通すこと、それは強さとは言えません。本当の強さとは、違いを認め、相手を受け入れること、思いやりの心をもち、相手を理解しようとすることです。本当の強さをもてば、戦争はおこらないはずです。』

という言葉があったそうです。「違いを認め、相手を受け入れること」は、とても大切なことですが、難しいことかもしれません。それでも、子どもたちが互いの個性を認め合い、互いに思いやりをもって過ごしていけるように、今後も取組を進めていきたいと思います。

12月 栽培委員会

画像1画像2
栽培委員会では、卒業式の花道に置く花、ノースポールとアネモネを植えています。

今日の委員会では、ポットで育てていたノースポールをプランターに植え替える作業をしました。

プランターの雑草を抜き、丁寧にノースポールを植えています。

実はもうつぼみがついてきているので、卒業式までに花が咲いてしまうかも!?しれませんが、奇麗な花をたくさんつけてほしいです。

水やり当番の確認や雑草抜きなど、今後の活動を確認して今日の委員会を終わりました。

1年 生活科「あきといっしょに」

画像1
画像2
 そして、2日(金)に、「秋のあそびフェスティバル2022 in 朱三」というテーマで交流しました。それぞれが作ったおもちゃを楽しそうに遊びあっていました。

1年 生活「あきといっしょに」

 生活科「あきといっしょに」の学習では、秋のものを使っておもちゃを作っています。今回は、1組2組の遊び交流に向けて、ルールを決めました。どうしたら楽しく遊べるのか考えて頑張っていました。
画像1画像2

今日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん(京北米)・牛乳・焼き開干さんま・切干大根の煮びたし・みそ汁」でした。
焼き開干さんまは、給食室で開干さんまの頭を取って身を半分に切り、スチームコンベクションオーブンを使って香ばしく焼き上げました。脂がのったさんまの身はとてもやわらかく、かむとうま味が口に広がります。子どもたちは、魚の骨のとり方資料を見ながら、きれいに骨から身を外し、おいしくいただきました。

5年 朱三ファーム

 5年の畑、朱三ファームがにぎやかになってきました。

秋に植えた大根が順調に生長し、ほうれん草、カブなど、鉢に植えたベビーリーフなど、寒さに負けず、しっかり大きくなりました。

先日、雑草抜きをしました。これから、生長した野菜をどうするかを話し合っていきます。


画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

その他

「いのちの日 人権学習」だより

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp