京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up40
昨日:80
総数:355616
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

校内ウォークラリー

画像1
 今年度の新しい縦割りグループでの活動です。1年生から6年生までのメンバーからなるグループで,協力し合い校内のクイズに答えながらゴールを目指します。校内の階段の数を問う問題ではグループを2つに分けて2か所の階段を数えに行くなど,チームワークも上々です。難しい問題にはヒントを教えてくれる「ヒントカードマン」が登場し楽しい雰囲気を盛り上げてくれていました。

6年生 修学旅行2日目

画像1
 今日の広島の天気予報は,くもりのち晴れです。雨具は不要です。みんな元気で,朝ご飯をいただきます。

6年生 修学旅行 宿舎着

画像1
 午後6時半過ぎに宿舎に入りました。みんな元気です。7時15分からの夕食の後,8時30分ごろからお風呂に入り,リーダー会議を済ませて就寝となります。
 明日は,6時半起床で,午前中は宮島散策〜宮島水族館,厳島神社見学,表参道商店街での買い物等楽しみな活動が待っています。


6年生 修学旅行

画像1
 6年生は,今日から2日間広島方面へ修学旅行に出かけました。1週間も前から,お天気が気になっていました。京都を出るときはそれほど降っていなかった雨も,広島に近づいてくるにつれてひどくなってきました。しかし,平和記念公園に着いた時には雨も止んで,傘がいらないくらいになっていました。
 この後,公園内の見学や,被爆体験者の方のお話を聞いて,夕方には宮島に着く予定です。2日間充実した時間を過ごしたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp