京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up26
昨日:77
総数:354931
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

松原中学オープンスクール2

これは社会科と国語の授業です。国語は古典で平家物語の群読をしました。
画像1
画像2

松原中学オープンスクール1

12月14日。松原中学校でオープンスクールがありました。朱三・光徳の6年全員が参加しました。初めに生徒会から,中学校行事の1年についてプレゼンで説明がありました。その後,6年児童が希望する授業の体験がありました。中学校の先生方が教えてくださいました。これは,美術の授業で,レタリングをやりました。
画像1
画像2
画像3

デイサービスセンター訪問5

お別れの握手をして帰りました。涙ぐんでおられるお年寄りの方もいらっしゃって,子どもたちにもお気持ちが伝わりました。所員の方にご挨拶をして帰りました。自分たちの暮らしている地域に,このようなデイサービスセンターがあり,多くのお年寄りが使っておられること,また,お年寄りのお気持ちなど勉強することができました。
画像1
画像2

デイサービス訪問4

クリスマスが近いので,サンタさんが登場しました。大変ご高齢のサンタさんでしたが,みんなで楽しいクリスマスができました。子どもたちが作ったクリスマスカードを渡すと,大変喜んでおられました。中には100歳,101歳の方もおられて,子どもたちも喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

デイサービス訪問3

見学の後,お年寄りと交流しました。まず4年生が,リコーダーを演奏したり歌を歌ったりしました。次に,お年寄りと一緒になって,「もみじ」を動作をつけながら一緒に歌いました。
画像1
画像2
画像3

デイサービスセンター訪問2

館内に入り,トイレやお風呂を見せてもらいました。立ち上がる時必要なバーやお風呂用リフトなど,これを必要とするお年寄りの暮らしを考えました。
画像1
画像2

デイサービスセンター訪問

12月10日。4年生が福祉学習の一環としてデイサービスセンターを訪問しました。初めに送迎に使っている自動車を見せてもらいました。車いすをリフトで揚げる体験もさせてもらいました。
画像1
画像2

3年工場見学5

これが児童たちが作った朱三の町の文化マップです。コンパクトに折りたためる形に仕上げてくださいました。児童一人一人がこのマップをいただきました。また,取材でご協力をいただいたお寺や工場,多くの方々にも,お礼を申しながらこのマップをお配りする予定です。立命館大学理工学部が,このマップを電子マップに加工してくれました。この電子文化マップも後日このホームページに掲載します。
画像1
画像2
画像3

3年工場見学4

展示物の見学を終え,再び講堂に戻ってくると,今回児童が作ったマップを美しく仕上げていただいた制作物の贈呈式がありました。いつもなら学校のパソコンで調べたことをまとめる程度のものなのですが,今回児童の作ったものを立命館大学や日本写真印刷さんにお世話になり,デザインを少し直したりしてもらい,美しいマップに仕上げてもらいました。大変うれしい工場見学になりました。見送りを受け,お礼を言って学校へ戻りました。
画像1
画像2

3年工場見学3

本館に入れてもらい,展示物から印刷の歴史を学びました。本館自体も歴史的な建物でしたが,展示してあるものも,昔の印刷機があったり活字が置いてあったりで,大変興味深く児童たちは見学していました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 離任式,管理職着任式

学校だより

学校評価

研究発表

台風等に対する非常措置

平成22年度学校運営方針

第55回全国体育学習協議会京都大会

ほけんだより

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp