京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up32
昨日:77
総数:354937
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

4日目 若狭海の家の状況 3

4日目のプログラムは,すべて順調に終了しました。午前中の2組のシーカヤック,1組の塗ばし作り,午後の選択活動,すべて実施しました。午前中は曇りベースで少し小雨という状況でしたが,波はなく穏やかで実施しました。午後は,晴れてきて,大変きれいな夕焼けでした。選択活動では,グラスボート,釣り,グリーンウォッチングから選んで行いました。釣りでは,フグやベラなどが釣れました。
本日夜のキャンプファイヤーも予定通り砂浜で実施します。
グラスボートが小さいので,自分でこいでいて少し酔ったようになった児童がいましたが,すぐ回復し,現在は全員元気です。明日は,天候と相談して決定しますが,湾を横切り,田烏港までカッターをこいで退所する予定です。

4日目 若狭海の家の状況 2

9月30日。4日目午前の活動は予定通り実施されました。2組がシーカヤック,1組が若狭塗ばし作りでした。天候は曇りで時折小雨が降りますが,波はなく活動できます。ウエットスーツを着ているので,可能となります。午後は,選択活動が予定されていますが,時間を短縮して実施するか検討しています。
現在まで,全員健康で元気です。

若狭海の家1日目 2

入所式の後は,食堂で昼ごはんです。地産地消で,栄養士さんがとれたての地元の野菜や魚を使って献立を考えてくださいます。バイキング方式で,おいしくいただきます。
画像1
画像2
画像3

若狭海の家1日目 5

カッター活動は,みんなで気持ちを合わせて漕ぐことが大切です。オールがだいぶ揃うようになりました。マメができた子もいますが,みんな沖までこぎ出して,大変喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

若狭海の家1日目 6

カッター活動が終わります。オールをあげて,オールを立てて,接岸です。子どもたちがかっこよく見えました。
画像1
画像2
画像3

若狭海の家3日目 7

3日目の夕食は,野外炊事です。焼きそばを作りました。
上手にできました。この日の夜のナイトハイクも,全員無事終了しました。
本日9月30日午前,予定通りプログラムは進んでいます。
画像1
画像2

若狭海の家 3日目 6

3日目の午後は,たまった洗濯物を洗いました。
少しのんびりする時間です。
ちょうどその時,使わせていただいているこの国立若狭湾青少年自然の家で,避難訓練がありました。本校児童も訓練に参加しました。要救助者となって運ばれたり,避難に参加したりしました。
画像1
画像2

若狭海の家 5

塗ばし作りが終わったら,宝探しをしたり,渚で遊んだりしました。
画像1
画像2
画像3

若狭海の家3日目 4

シーカヤックをしない組は,若狭塗ばし作りをします。磨いていくと,漆に埋め込まれた貝の模様が出てきます。
画像1
画像2

若狭海の家3日目 3

シーカヤックの扱いは大変上手になりました。沖まで出られるようになりました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 交通安全感謝の会,六斎発表会
3/1 図工展準備,体重測定6年くすのき,小中連絡会育成
図工展準備,体重測定6年くすのき
3/2 図工展,ALT,フッ化物洗口,体重5年,支部校長会,小中連絡会
図工展,ALT,フッ化物洗口,体重5年
3/3 図工展,支部育成6年生の卒業をお祝いする会,体重測定4年
3/4 図工展,くすのきタイム6年,参観6校時,懇談,6年松原中制服渡し3時45分,体重測定3年

学校だより

学校評価

研究発表

台風等に対する非常措置

平成22年度学校運営方針

第55回全国体育学習協議会京都大会

ほけんだより

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp