京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up23
昨日:80
総数:355377
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

2月の朝会

画像1
 今日から2月です。今年の2月はうるう年なので,29日まであります。節分を過ぎたら暦の上では春「立春」です。さて,今日の朝会では,校長先生から,6年生の人たちと過ごすことができる日が残り少なくなってきたというお話と,3つ目の「あ」のお話がありました。昨年末にお話があった一つ目の「あ」はあいさつの「あ」。あいさつをすることで,人と仲よくチームワークよく過ごすことができます。二つ目の「あ」は後片付けの「あ」。後片付けをすることで,次にする時に仕事がやりやすくなります。三つ目の「あ」は「あきらめない」の「あ」。あきらめないで頑張り続けることが大切で,自分を少しずつ高めていきます。さあ,今年は三つの「あ」を心において頑張っていきましょう。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp