京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up37
昨日:29
総数:355885
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

お茶とお花の会がありました 6年

 2月23日に地域の女性会の方々にお世話になり,今年
もこの会を開かせていただきました。
 お手前を拝見したり,お花の生け方を教わったりした後,
子どもたちが実際に体験しました。お茶の先生の「お茶は,
自分で使った物は自分で片付ける。次の人が気持よく使え
るようにしておくことが大切です。」という言葉が印象的
でした。
 6年生からは「お茶をたてるのが難しく,正座がしんど
かったけど,和菓子がとてもおいしかった。」「カスミ草
を入れると華やかになり,色合いもよくなった。」という
感想が聞かれました。
 今,校内のあちこちに6年生が生けた「お花」が飾って
あります。ご来校の折りには,是非ご覧になってください。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 図工展,くすのきタイム6年,参観6校時懇談
3/5 朝会,委員会最終,部活閉講式,身体計測6年
3/6 お別れ遠足6年,SC午後,ALT,パト1年,身体計測5年
3/7 小中連絡会16時,ピアノ調律14時30分,馬頭琴のお話14時から15時,フッ化物洗口,身体計測4年
3/8 町集会3校時,身体計測3年

学校だより

学校評価

研究発表

台風等に対する非常措置

ほけんだより

学校目標

90周年記念式典

平成24年度教員公募

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp