京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up37
昨日:40
総数:359067
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

2年生 人権啓発授業 道徳 「ある日のくつばこで」

画像1画像2
2年生の人権啓発授業では, 道徳「ある日のくつばこで」というお話を通して「正しいと思うこと」について学習しました。 隠された上靴を元の場所に戻したのに, 心が曇っていたままのまりこさんの心が, どうして晴れたのかをみんなで考えました。
まりこさんは, かずみさんが上靴を隠してしまうところを見てしまい, その上靴をとしおさんと元の場所に戻します。しかし, まりこさんの心は晴れることがなく, 体育の授業中もずっと気になってしまいます。子どもたちは, 「このままだまっていてもいいのかな。」「きちんとごめんねと言った方がいい。」「このままでは, 何も解決していないままだ。」とまりこさんの立場になって考えていました。そして, お母さんの「正しいことができる人が一番勇気があるひとなのよ。」という言葉を思い出して, まりこさんは「そうだ。勇気をだそう。」と決心します。そこで, 子どもたちは, 「勇気を出して,靴を隠すのはだめなこととかずみさんに言おうと決めたんだ」「黙っているのではなくて,ちゃんとだめだと伝えることが正しいことなんだ」と本当の正しいことについて考えていました。
この学習を通して, 子どもたちは, 「自分も正しいと思うことをしていきたいな。」「どうしようと迷うこともあるけれどよく考えて正しいと思うことをしたいな。」と学習を振り返っていました。
このお話は, 子どもたちにとって身近なお話で, 「正しいこと」が分かっていても, それを実際に行動にうつすことができないということはよくあることだと思います。しかし, まりこさんと同じように勇気を出して「正しいこと」ができるように, 今日の学習を思い出しながら学校生活を送ってほしいと思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

第19回近畿小学校体育研究大会

学校だより

学校評価

学校経営方針

台風等に対する非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

令和4年度新入生関連文書

その他

年間行事計画

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp