京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up7
昨日:71
総数:356064
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

7月 朝会

画像1画像2画像3
 5日(水)は,7月の朝会を行いました。
 
 校長先生からは,『みんなの笑顔がもっと増えるといいね』というお話でした。
 人は誰だって色んな気持ちの時があり,その時の表情も様々です。怒った顔もすれば苦しい時の顔,うれしい時の顔だってあります。
 
 「20人の人とハイタッチしてごらん」という校長先生の言葉に,やってみる子ども達。そうすると,最初は固い表情でやっている子や照れながらやっている子も多かったのですが,色んな人とハイタッチしていくうちに,自然と表情もやわらかくなり,みんなに『笑顔』が見られるようになっていきました。
 夏休みまであと少しの学校生活ですが,
 「お互いの楽しい気持ちが伝染して,もっと『笑顔』いっぱいの朱三校になっていくようにしていきたい」
 そんな風に考えることができたひとときとなりました。
 

 その他には,委員会からの連絡がありました。
 
 健康委員会からは,熱中症にならないための工夫についての発表でした。劇を交えながら,「熱中症にならないためにはどうすればよいか」発表してくれたので,低学年にとっても分かりやすい内容でした。これからどんどん暑くなる時期です。今回知ったことを気を付けて過ごせるようにしていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp