京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up7
昨日:284
総数:741178
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

2年4組 予定表を訂正しています。

2年4組、1/16〜の予定表を訂正し再掲載しています。先週金曜日に掲載したものが、2年3組の時間割・持ち物と同じでした。申し訳ございませんでした。再度ご確認いただけるとありがたいです。今後、同様の間違いが起こらないように注意、点検していきますので、よろしくお願いいたします。

2-4 学習予定表 1/16~

向島秀蓮だより1月号

向島秀蓮だより1月号を掲載しました。行事予定などご確認ください。

向島秀蓮だより1月号

R4 全国学力・学習状況調査結果・考察

4月に6・9年生で行った全国学力学習状況調査の結果・考察を掲載しています。ご一読ください。

R4 全国学力・学習状況調査結果・考察

「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」について(厚生労働省及び内閣府からの協力依頼)

臨時休業に伴い、子どもの世話を行うために仕事を休まれた保護者や事業主の方を対象にした制度が厚生労働省から案内されています。HPに掲載しますのでご参考ください。

新型コロナウイルス感染症による 小学校休業等対応助成金について

R4 後期 学校評価アンケート回答のお願い

保護者の皆様へ
今年度2回目の保護者アンケートを実施いたします。案内プリントをデータ配信しています。各家庭1回の回答をお願いいたします。案内プリントにはQRコードやURLが掲載されているので、そこからアンケートフォームにアクセスしてください。
※案内プリントを開くにはパスワードが必要です。ご注意ください。

R4 後期 学校評価アンケートのお願い

「秀蓮フェスティバル文化の部」のお知らせ

来週15日(木)から「秀蓮フェスティバル文化の部」が始まります。案内を新着配布文書に掲載しました。パスワードが必要ですのでご注意ください。「PTA・学校メール」にてパスワードをお知らせします。

「秀蓮フェスティバル文化の部」のお知らせ

6年生 配布プリントのご案内

向島秀蓮だより12月号

早いもので、今年もあと一か月となりました。向島秀蓮だより12月号を掲載しましたのでご覧ください。寒い日が続きますが、体調には十分お気を付けください。

向島秀蓮だより12月号

「京キッズRUN」(大文字駅伝に代わる新たな取組)の実施について

京都市小学校「大文字駅伝」大会につきましては今年度より休止となりましたが、それに代わる6年生を対象とした新たな取組について、「京(みやこ)キッズRUN」という名称で 実施されることとなりました。
つきましては、実施内容については以下のリンクより詳細をご覧ください。

「京みやこキッズRUN」の実施について

11月11日研究発表会での授業クラスと下校時間について

教員の指導力向上や授業改善を目的に、本校で11月11日(金)に研究発表会を予定しています。その際の授業クラスと下校時間についてお知らせいたします。
研究発表会で授業の無いクラスについては、13時40分頃下校予定です。
ご理解とご協力よろしくお願いします。

研究発表会(11/11)の授業クラスと下校時間について
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離任式

お知らせ

秀蓮だより

1組・配布プリント

1年生・配布プリント

学校生活のルール

やさしい日本語(EasyJapanese)

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp