京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up40
昨日:21
総数:485433
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

11月朝会・児童集会

画像1
画像2
画像3
 6日(火),11月の朝会・児童集会を行いました。
 朝会では,校長先生から「チャンスにチャレンジ」という話がありました。目の前には自分を成長させるチャンスがたくさんあり,それをつかんで挑戦してみることが大切だという話でした。今月のまとめは,
「目の前の チャンスをのがすな さあ今だ! 仲間を信じて 勇気を出そう!」
です。また,チャンスを生かした人として,全市卓球交流会と全市陸上記録会で京都市で1位になった子どもたちを全校児童の前で紹介し,表彰しました。
 
 児童朝会では,読書週間に合わせて図書委員会の読み聞かせや,低学年が作ったしおりと高学年が選んだおすすめの本の紹介カードの交換がありました。また,たくさん本を読んだクラスの表彰も行いました。「読書の秋」です。少しでも本に興味を持ち,本に親しんでいってほしいと思います。

栽培委員会 はやくも春の準備

 来年度,入学してくる新1年生を迎える準備として,栽培委員の5年生が,春に開花するチューリップの球根を植えました。
「何色の花が咲くかな。」
「6年生になるのが待ち遠しいな。」
新1年生をリードする新6年生の準備も,始まっています。
画像1
画像2
画像3

図書館で 『スポーツの秋』!?

 学校図書館を訪ねると,図書委員の6年生が『スポーツの本』のコーナーを整理していました。『読書の秋』に図書館で『スポーツの秋』も楽しめるようです。
 貸出コーナーでは,スタンプカードの配布が。11月7日〜19日の間に本を借りてスタンプを集めると,しおり作りができるようです。楽しい企画に,いちだんと図書館の利用者が増えそうです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 3学期始業式 4時間授業
1/8 給食開始
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp