京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up9
昨日:37
総数:485381
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

支部部活動交流会があります

11月22日(土)

今日は,山科支部の部活動交流会があります。
本校からも,「バスケットボール部」「卓球部」「バレーボール部」が参加します。

朝早くから,バスケ部と卓球部の子どもたちが集まってきました。
バスケ部は陵ヶ岡小学校へ,卓球部は勧修小学校で交流会を行います。
バレー部は鏡山小学校で交流会を行います。

日頃の練習の成果を十分発揮してくださいね!
画像1
画像2

就学時健康診断

11月19日(水)

今日は,来年度の1年生の就学時健康診断がありました。

初めて小学校にやってきた来年の新1年生。
ちょっぴり緊張しているのを和ませてくれたのは,来年度の最高学年,現5年生です。

事前の準備をはじめ,新1年生の手を優しく引いたり診察のお手伝いをしたり,優しく頼もしい5年生でした。
画像1画像2

4年生マット運動

11月18日(火)

4年生でも,体育の公開授業がありました。

4年生はマット運動の授業です。
自分たちのめあてに沿って,できる技を組み合わせたり,新しい技に挑戦したりして熱心に練習に励んでいました。
画像1
画像2

タブレットPCを使って

11月18日(火)

5年生の体育の公開授業がありました。

体育のバスケットボール運動の授業です。
授業の中で,タブレットPCを活用しました。

自分たちの練習の様子,ゲームの様子を動画に保存して,その場で振り返ります。
客観的に自分たちの姿を見ることができるので,子どもたちも次の授業のめあてを持ちやすくなりました。
画像1
画像2
画像3

深まりゆく秋

画像1
画像2
画像3
ずいぶん秋も深まってきました。掲示板には季節を表す掲示がされています。
朝夕の冷え込みも厳しくなってきましたが,5年生は来週25日から花背山の家に3泊4日の宿泊学習に向かいます。当日,元気に出発できるよう,今から体調管理に努めてもらいたいと考えています。

グラウンドゴルフ大会に初出場!

11月16日(日),百々小学校で少年補導委員会主催の「グラウンドゴルフ大会」がありました。
本校からは4年生1名と5年生5名,計6名が1チームとなり,初めて大会に出場しました。
子どもたちは励まし合ってコースを回りました。
チームワークよく,初出場とは思えないほどの大健闘をしました。
画像1
画像2
画像3

♪鏡山コーラスの美しいハーモニー♪

画像1
画像2
画像3
プログラムナンバー11,いよいよ“鏡山コーラス”の出番です。
曲目は,「この星に生まれて」と「誕生日」の2曲です。
どちらの曲も,美しいハーモニーがホールいっぱいに響き渡り,心が温かくなりました。
応援に来ていた子どもたちも,ステージで活躍されているお母さんやお父さんを誇らしく感じた1コマでした。
感動的な素敵な歌声をありがとうございました。

第38回山科支部PTAコーラス交歓会

15日(土),午後1時30分から京都市東部文化会館にて第38回山科支部PTAコーラス交歓会が開催されました。
今年度は大宅小学校PTAの方々がお世話をしてくださいました。
山科区の13小学校と東総合支援学校を合わせた14校がステージでのコーラスを披露しました。
どの学校も大変素晴らしい発表で,会場の観客の方々を魅了しました。
画像1
画像2

4年生 モノづくりの殿堂・工房学習2

11月14日(金)

1階には京都ゆかりのノーベル賞受賞者の功績や京都にある企業のモノづくりについての展示がありました。

子どもたちはチェックマップをもとに、グループで見学しました。また、ワークシートに詳しくまとめるなど、興味深く熱心に見学していました。


画像1
画像2
画像3

“一生懸命”が素晴らしい!

掃除の時間になりました。子どもたちはそれぞれの分担場所にいってすぐに掃除を始めます。友だちと協力して“一生懸命”掃除に取り組んでいる姿は何と素晴らしいことでしょう。掃除場所はもちろん美しくなりますが,それ以上に心が美しくなっていくような気がします。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 クラブ閉講式 放課後まなび教室
3/10 保健の日 放課後まなび教室 銀行振替日
3/11 シェイクアウト訓練 金管バンド中庭コンサート フッ化物洗口 放課後まなび教室(最終)
3/12 町別児童会
3/13 花山中学校卒業式 体育館ワックスがけ
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp